【暮らしのインテリア】心に癒しとゆとりをもたらしてくれる植物に囲まれたインダストリアルインテリア〜賃貸に見せない夫婦ふたり暮らし(sky___photoさん)


いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。


「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア、整理・収納、お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。


注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。


インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。


植物の力に魅せられて


執筆者:CHIAKI(@sky___photo)さん


こんにちは、今回コラムを書かせていただきますCHIAKIと申します。


初回のコラムでは中庭付きの賃貸住宅はどうやって見つけたのか、実際に暮らしてみてどうか、などをメインにお話しました。今回はこの家がきっかけで出会えた植物についてお話していきたいと思います。


前回までのコラムはこちら


シマトネリコを見上げながら感じた植物の楽しさ


私たちが住み始めたこの家には中庭があり、そこにはシンボルツリーのシマトネリコがありました。 


住み始めた時期は緊急事態宣言が出た4月中旬でしたので、主人もリモートワークで私たち夫婦は1日のほとんどを家で過ごしていました。新しい環境で、家に閉じこもる毎日。


2人とも心して上京してきたものの、不安や少し窮屈にも思えてしまう日もありました。ふと、そんな時にこの大きな窓から見えるシマトネリコ。


その日は天気が良かったので中庭に出てみて、シマトネリコを見上げながら深呼吸したんです。すると、気持ちが少し軽くなりました。


5月を迎え新緑の季節になり、シマトネリコの葉が青々とツヤっとしていて、いつの間にか新しく芽生える若葉の成長が楽しみになっていました。そして、あの時感じた窮屈な気持ちが無くなっていることに気付きました。


カウンターに座りコーヒーを飲みながらシマトネリコを眺めて、ふたりとも自然と笑顔になれる。そこで、植物の持つ魅力に惹かれていくようになりました。


それからは、早かったです。(笑)早速、週末はホームセンターに通う日々が始まりました。


2人とも初めてなものですから、育て方をお店の方に教えてもらったり、あーでもないこーでもないと話し合ったりしながら、新しい植物をお迎えして楽しむ毎日。


そんな中、初めてお迎えした多肉植物が、成長している!と思っていたら、植物の茎や枝が必要以上に間延びしてしまう「徒長」というものらしく、、、。日光不足が原因でした。


なんだか可哀想で、、、。特に主人は、それがきっかけで火がついたようにどんどん植物について詳しくなっていきました。


私は仕事が決まり通勤する毎日。週末に仕事が終わり家に帰ると、あれ、見かけない子(植物)がいる。と、気づけば新しい子がいるんです。(笑)


それがなんだか楽しみになって、週末の仕事の日は、今日はどんな子をお迎えしているんだろうかと予想しながら帰るのですが、最近は増えすぎて間違い探しをしているような気分になってきました。(笑)


ステンレスキッチンと植物で中和された空間に


インテリアという面でも、これがまた植物の魅力だと思うのですが、私たちの家にはステンレスキッチンがメインにあり、インダストリアルをイメージした空間を意識しているのですが、観葉植物があると、パキッとした空間が中和されたように和やかな空間になるんです。


植物があることで、リラックスできる。堅苦しくなく、落ち着いた雰囲気になれる。また、季節感や時間の流れを感じられて、自然とメリハリをつけた生活ができている。そこも含めて、植物の持つ魅力だと思います。


癒しとゆとりを与えてくれる植物に魅せられて、これからもどんな子をお迎えしているのか予想する日々が続きそうです。(笑)


今度は主人が気づくかどうか、こっそりと私もお迎えしてみようと思います。読んでいただきありがとうございました。



初回のYUKIさんに変わって、今回は奥様のCHIAKIさんが執筆してくださいました。


たくさんの植物に囲まれながら暮らしているのが印象的なおふたりが、植物の魅力に惹きつけられたのは、このお家に住んでからだったのですね。


不安や窮屈になっていた中、中庭のシマトネリコが気付かせてくれた植物の魅力。どんどん詳しくなって愛着を持って育てている姿に、おふたりの心をこんなに動かせられる植物のパワーってすごいなぁと思いました。


植物を育てるのがそんなに得意ではない私でも、やっぱりグリーンやお花がちょこっとあるだけでも癒されますし、家で過ごすのが楽しくなる気がします。


植物もインテリアの大事な一部。ステンレスキッチンとの組み合わせも相性が抜群で、ステンレス素材に植物が加わると無機質のカッコ良さが中和してまた印象も変わりますね。


密かに少しずつ増えていく植物をご夫婦で楽しんでいる様子に、なんだか暖かい気持ちになりました。


CHIAKIさん、ありがとうございました♩

(編集:maki)


ムクリのコラムはこちらより一覧でご覧いただけます。


sky___photoさんのインスタグラムはこちら


「"KIRARIとYURURI"気持ちに寄り添う二つの香り」dailyオリジナルハンドソープとハンドミルク

dailyアロマエッセンシャルオイル登場!「KIRARI」「YURURI」と「YASURA」の3つの香りでおうち時間を楽しむ。

「毎日のお手入れを楽しく、キッチンの素材へ優しく、安心を」dailyオリジナル〈中性・無香料〉キッチンクリーナー

0コメント

  • 1000 / 1000