【暮らしの整理・収納術】何とかしたい!という思いから。モノに溢れた以前の暮らしとの変化〜4人のこどもとすっきりシンプルな暮らし(kaohome_9さん)

いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。


「暮らしの整理・収納術」はインスタグラム中心に日々整理・収納、お掃除を実践されている方にご協力いただき、コラム形式で配信していきます。


目的や手順、使用しているアイテムに至るまで実践形式でご紹介していきます。ご存知の内容もあるかと思いますが、ぜひ復習も兼ねてご覧いただければ幸いです。


※記事をご覧いただき実用する際には商品(洗剤等)の使用上の注意を必ずご確認いただき、また使用するもの、場所によっては対象物の注意書きもご確認いただくようお願いいたします。


お掃除・整理収納コラム一覧はこちらよりご覧いただけます。


コラム執筆者のご紹介


今回より収納コラムの連載がスタートするのは、4人のお子さんがいながらもすっきりとシンプルな暮らしをされている@kaohome_9(以下、かおるこ)さん。


整理収納アドバイザーの資格も取得されていて、綺麗に整ったお家ですが、今の暮らしに至るまでにはモノに溢れる生活をされていたそうです。


そんな、以前との暮らしからの大きな変化も織り交ぜながら、収納やすっきりした暮らしについてお伺いしていきます。


それではかおるこさん、よろしくお願いします。


はじめに自己紹介


はじめまして。この度コラムを書かせていただくことになりました、かおること申します。


我が家は、夫、私、7歳の3つ子(女、男、男)と5歳の男の子の6人家族です。4児の母として、育児に家事に仕事にドタバタする毎日です。


現在、築8年になるマイホームで暮らしています。昔からインテリアは好きでしたが、片付けや掃除はかなり苦手で、どうやったらいいのか分からないという感じでした。


そんな私が今では、暮らしのことを発信するお仕事をするまでになり、少し前に整理収納アドバイザー1級の資格も取得しました。


このコラムでは、自分のこれまでの経験やアドバイザーの資格を生かして、整理収納やお部屋作りのことを書いていきたいと思っています。


以前の自分と同じように、片付けが苦手で悩んでいる方の参考になったり、行動を起こすきっかけになったりするような発信ができたらと思います。どうぞよろしくお願いします。


整理収納の大切さに気付いて


子育てと共にモノで溢れた生活


昔からモノが捨てられない性格で、アパートに住んでいた頃から元々モノが多い傾向にありました。マイホームはアパートに比べて、広くて収納スペースもたくさんあるので、どんどん増やしてもいいという感覚になっていました。


そして、マイホームを建て始めた頃に、3つ子の妊娠が分かります。それからは、出産するまでの間、絶対安静の生活。アパートの荷物の整理をしないまま、全てのモノをごっそり新居に移してしまいました。


幸い、収納スペースが多かったので、最初の頃はうまく隠れていて困ることは特にありませんでした。


2か月間の管理入院もしており、出産前は片付けをする余裕は全くありませんでした。そして、3つ子を出産。そこからは、3つ子育児で毎日バタバタしており、さらに片付けどころではありませんでした。


それどころか、急に3人分のベビー用品が必要になり、すごい勢いでモノが増えていきました。


その後4人目を出産し、さらに余裕がなくなる毎日。部屋中がモノで溢れて、カラフルな育児用品でゴチャゴチャしていました。その頃は、カラフルな保育園状態で、インテリアとは一体…?となっていました。


整理収納をするようになったきっかけ


子育てに忙しい中でも、常に片付けなきゃという焦りはありました。ゴチャゴチャした空間にいるとストレスを感じたりイライラしたりすることもしばしば…。


何とかしたい!この暮らしを変えたい!でも、モノが多過ぎてどうしたらいいのか分からない…というお手上げ状態で何もできずにいました。


そんな時に、たまたまInstagramのおすすめのページに表示された1枚の写真に衝撃を受けます。それはインテリアアカウントの方が投稿したリビングの写真。


モノが少なくすっきりしていて、シンプルでとにかくオシャレ!!インテリアの雰囲気がかなり自分好みで、私もこんなオシャレな部屋にしたいと強く思ったんです。


それまでは、こどもがいるからインテリアなんて…という感覚になっていましたが、その1枚の写真が自分のインテリア熱に火を付けてくれたのでした。


そこから、少しずつ部屋を変えていきました。最初にインテリアから入ったのですが、その後だんだんと整理収納の大切さに気付くことに。


シンプルですっきりした暮らしへと変化


以前と比べ、我が家はかなり変化しました。ゴチャゴチャしていたリビング、キッチン、和室は、シンプルすっきりとした空間に生まれ変わりました。


たくさん手放したことで、今まで自分はこんなにも必要のないモノに囲まれて暮らしていたんだと実感し、収納を使いやすく整えたことで、暮らしやすさも大きく変わったように思います。


定位置が決まり、探し物がほとんどなくなりました。シンプルですっきりした暮らしはとても心地よく、たくさんのメリットに気づかせてくれました。


暮らしに心がけていること


モノが多くゴチャゴチャした暮らしを経験し、たくさんのデメリットに気づきました。


・気軽に人を呼べない

・探し物に時間がかかる

・何事にもやる気が出なくなる

・精神的にリラックスできない

・暮らしを楽しむことができない 


だからこそ、モノが少なくシンプルな暮らしを心がけています。必要のないモノを手放し、本当に必要なモノやお気に入りのモノに囲まれた暮らしをしていきたいです。


家を整えながら気持ちにゆとりをもって、いつもこどもたちと関わっていきたいと思っています。



4人のお子さんを育てながら暮らす、かおるこさんの以前の暮らしからの変化、いかかでしたか?


率直に、すごい!の一言に尽きました。同じお部屋に見えないですよね。


小さなこどもがいる生活はどうしても散らかるのが当たり前ですし、お子さんが4人(しかも、そのうちのお子さんは3つ子ちゃん!)もいたら、育児、家事と両立しながら、片付けるのもすっきりさせるのも大変なことだと思います。


衝撃を受けた1枚の写真がきっかけとなり、何とかしたい!という思いから断捨離をし、整えたことで変わったかおるこさんの暮らし。忙しい日々の中での行動力もすごいですし、以前の暮らしの様子も見せていただいたので、こんなに変われるんだ!と説得力がありました。


モノに溢れた生活から、すっきりとした暮らしになるまでの道のりには、どんな意識や工夫があったのか、収納方法などもまた詳しく次回以降にお聞きしていきたいと思います。


かおるこさん、ありがとうございました!

(編集:maki)


ムクリのコラム一覧はこちらからご覧いただけます。


かおるこさんのインスタグラムはこちら


かおるこさんは、ご自身のブログでも情報発信されています。参考になる内容ばかりですのでぜひご覧ください。

dailyオリジナルlongフェイスタオル4枚セット

「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け

「毎日のお手入れを楽しく、キッチンの素材へ優しく、安心を」dailyオリジナル〈中性・無香料〉キッチンクリーナー

今日使った食器はこれ一枚でピカピカに。水滴をぐんぐん吸いとり、拭きあとも残らない!"ちょっと大き目の"dailyオリジナル食器拭きクロスの登場です

「"KIRARIとYURURI"気持ちに寄り添う二つの香り」dailyオリジナルハンドソープとハンドミルク

0コメント

  • 1000 / 1000