【今までもこれからも。ずっと大切にしたいもの】家族が集い、思い出と共に成長していくダイニングセット( muno_homeさん)


縁があって受け継いだり自分自身で購入した中で、「ずっと大切にしてきて、これからも大切にしたいもの」ってありますか。


「もの」に対して愛情を持っていたいし、そう思えるもの選びができたら嬉しいですよね。このコラムではそんな「大切なもの」についてお届けしていきます!


前回までの「大切なもの」のお話はこちら


今回は@muno_home(以下、kayo)さんのお話です。


忙しい日々の中でも大切にしたいテーブルを囲む時間


kayo

私が結婚したのは21歳の時。 当時はお互いにまだ若く、経済的に余裕もありませんでした。家は主人の両親の持ち家のマンションを借り、家具もそこに置いてあったものを一部お借りして生活をしていました。


その中にあった年季は入っているものの、とても綺麗に使われていた35年もののダイニングセット。


家族の思い出が沢山詰まった大事なダイニングセットを見て、 私も大切にしていかなくてはいけないなと思ったのと同時に、いつか自分の家を持った時に長く愛用できて「リビングの顔になるようなダイニングセットが欲しい!」と思うように。


そして2016年マンション購入を機に、アクタスで念願のダイニングテーブルとベンチを購入したのです。 


180cmのダイニングテーブルは家族5人がゆったりと囲むことができるサイズ。7人くらいまでなら充分座れるので、親戚や友達が遊びにきても対応できるところもお気に入り。


2019年に戸建てへ引越した際、新たにYチェアを2脚購入し、今のスタイルにに至ります。


上の子たちは中学生になり忙しい日々を送っていますが、なるべく夜ご飯は家族全員が揃ってから食べるようにしています。それは家族がそれぞれその日にあったことなどを話す時間を大切にしたいという思いから。


子どもたちの成長とともに一緒にいられる時間はこれからもっと少なくなってきますが、これからも家族と一緒にダイニングセットも沢山の思い出を刻んでいってくれたらと思っています。 



35年もののダイニングテーブルを見て芽生えたという家具を大切にしたいという気持ち。家具から使っていた人の思いや歴史を感じ取り、それを受け継いでいくなんて素敵です。


自然と家族が集い、会話が生まれる場所になったダイニングテーブル。これからどんな思い出が刻まれていくのか楽しみですね。

(編集:megu)


「"KIRARIとYURURI"気持ちに寄り添う二つの香り」dailyオリジナルハンドソープとハンドミルク

今日使った食器はこれ一枚でピカピカに。水滴をぐんぐん吸いとり、拭きあとも残らない!"ちょっと大き目の"dailyオリジナル食器拭きクロスの登場です

dailyアロマエッセンシャルオイル登場!「KIRARI」「YURURI」と「YASURA」の3つの香りでおうち時間を楽しむ。

「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け

パイルがぎっしり詰まった「吸水性・肌触り・耐久性」を引き継ぐ、dailyオリジナルバスタオル&longフェイスタオル

0コメント

  • 1000 / 1000