【暮らしの中にある私の「3つ」】家族との時間を大切にするための、シンプルで頑張りすぎない暮らし(ms____ieさん)


日々の暮らしに欠かせない「モノ」や「コト」って人それぞれあると思います。それがあるおかげで助かったり、頑張れたり。


そこから見えるそれぞれの背景を交えながら、暮らしの中で自分の支えになっている「3つ」のモノやコトをご紹介します。


前回までの「私の3つ」はこちら


今回は、mi(@ms____ie)さんにお話をお伺いしていきます。


1.すっきりシンプルに暮らす


すっきりシンプルに暮らすために、物を置きすぎないようにしています。もともと掃除があまり得意ではないのもあって、少しでも掃除しやすいように心がけました。


TVは壁掛けにして、テレビボードもなくしました。そのおかけでホコリもたまらず、床は毎日ルンバにお願いしています。綺麗に掃除をしてくれて、時短にもなるので本当に助かっています。


2.全てが完結するランドリールーム


我が家の生活の中で欠かせない場所がランドリールーム。洗濯する、干す、乾かす、収納するの4つ全てがこの一箇所で完結します。


お天気や時間も気にせず干せる上に、生活感の出やすい洗濯物が常にここにあるので、リビングが散らからずとても重宝しています。


ハイブリッド式の除湿機をずっと使用していて、カラッと乾いて部屋干しのにおいなどもしないため、とてもお気に入りです。 


3.家族や夫婦の時間


前述しましたように、物をあまり置かないことや全てが完結するランドリールームのおかげで家事や掃除の時短に繋がっています。


その浮いた時間は、家族や夫婦で過ごすようにしました。

時々、美味しいおやつやパンを買ってきてコーヒーを淹れて。みんなで食べる時間は何より幸せで贅沢だなぁと感じます。


子どもたちが夜寝てからは、夫婦2人でテレビを見ながらお酒を飲みゆっくり過ごして。この時間が私の中で毎日を頑張る原動力にもなっているので、これからも大切にしていきたいと思っています。 



物を少なくしてすっきり暮らし、掃除をしやすくする。洗濯する、干す、乾かす、収納するの全てが一箇所で完結するランドリールームを持つ。こうありたいと願う理想的な家事や状態ですよね。


そして家事の負担を軽やかにするのは、家族や夫婦の時間を大切にすることに繋がっています。みんなで食べる時間は何より幸せで贅沢だとおっしゃるmiさんの言葉に深くうなずいてしまいました。

(編集:kaori)


specialthanks

ms____ie   


今日使った食器はこれ一枚でピカピカに。水滴をぐんぐん吸いとり、拭きあとも残らない!"ちょっと大き目の"dailyオリジナル食器拭きクロスの登場です

dailyオリジナルlongフェイスタオル4枚セット

「毎日のお手入れを楽しく、キッチンの素材へ優しく、安心を」dailyオリジナル〈中性・無香料〉キッチンクリーナー

「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け

dailyアロマエッセンシャルオイル登場!「KIRARI」「YURURI」と「YASURA」の3つの香りでおうち時間を楽しむ。

0コメント

  • 1000 / 1000