【暮らしの中にある私の「3つ」】日常にある楽しみが頑張れる源に。暮らしの中で大切にしているそれぞれの幸せ時間( suzu_homeさん)


日々の暮らしに欠かせない「モノ」や「コト」って人それぞれあると思います。それがあるおかげで助かったり、頑張れたり。


そこから見えるそれぞれの背景を交えながら、暮らしの中で自分の支えになっている「3つ」のモノやコトをご紹介します。


前回までの「私の3つ」はこちら


今回は、suzu(@ suzu_home)さんにお話をお伺いしていきます。


1.季節ごとに花を生ける


若い頃は花より団子で、全く!本当に全然!花に興味がありませんでした。


年齢を重ねるほど花が好きになり、家の中を花や緑でいっぱいにしたいと思うように。ここ何年か同じ趣味のお友達と季節ごとにリースやスワッグを作っています。


一心不乱に作っているので、その時は何も考えず良い気分転換になっています。新しいリースやスワッグを作っても、家族の誰も気づいてくれませんけどね(笑)


2.週末の家飲み


夫婦ともにお酒が大好き!このような情勢というのもあるけど、田舎住まいなので外食となると車でしか行けません。そうすると夫婦どちらかしか飲めないので、ほぼ家飲みに。


イタリアンバルみたいなおつまみ、THE居酒屋メニューなど、その時食べたいジャンルで簡単に作って飲む。これがないと平日頑張れない~。


この日だけはこどもたちも夜更かしOKにしているので、家族みんなでだらだらと食べて飲んで、くだらないことを話しています。 


3.家族でゲーム


緊急事態宣言によって学校が休校になったタイミングで、switchデビューした我が家。


それまで電車大好きだった息子が一気に電車を卒業し、ゲーム大好きに。週末はこどもたちが一緒にゲームやろう!と誘ってくれます。


マリオパーティーやマリオカート、UNO、人生ゲーム大会が度々開催されます。大笑いしたり、協力したり、喧嘩したり、大騒ぎ。家族で楽しく過ごすこの時間は、とても大切な時間です。


季節ごとのお花を飾る楽しみ、週末に家族みんなでワイワイ過ごす楽しみ。自分、夫婦、家族、それぞれの目線での幸せな時間がsuzuさんの暮らしの日常にありました。


こうした普段の何気ない楽しい時間が、何よりの一番の幸せでもありますよね。ご家族の楽しそうな笑顔が目に浮かびました♩

(編集:maki)


specialthanks

@ suzu_home


フェイスタオルお得なセット販売始めました

「毎日のお手入れを楽しく、キッチンの素材へ優しく、安心を」dailyオリジナル〈中性・無香料〉キッチンクリーナー

今日使った食器はこれ一枚でピカピカに。水滴をぐんぐん吸いとり、拭きあとも残らない!"ちょっと大き目の"dailyオリジナル食器拭きクロスの登場です

dailyオリジナルlongフェイスタオル4枚セット

「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け

0コメント

  • 1000 / 1000