【あの人の暮らしが素敵な理由】手を加えて、もっと家を好きになる。建売住宅を自分好みに〜DIYを楽しむ暮らし(story.home61さん)

【あの人の暮らしが素敵な理由】


“インスタグラムでつい憧れてしまうあの人”の暮らし方のヒントやモノ選びなど、暮らしにまつわるアレコレをご紹介いただきます。


前回までのコラムはこちら


今回は「DIYを楽しむ暮らし」をテーマに、@story.home61(以下、megu)さんにお伺いしていきます!


こうだったら良いのに…をDIYの力で

megu

はじめまして、meguと申します。建売住宅を購入してから、私がDIYを始めることになったきっかけやDIYを楽しむ暮らしについてお話をしたいと思います。


たくさんの素敵なお家に衝撃を受けて


建売住宅を購入してから子育ても落ち着いてきた頃に、インスタグラムを始めたことが大きなきっかけで素敵なお家をたくさん見ては衝撃を受けました。


私も、マイホームを素敵にしたい!自分好みにしたい!そんな気持ちがはじまりでした。


注文住宅のように、自分で選んだり決めたりすることがない完成された建売住宅。


住んでいくと、こうだったらいいのにな~と好きではないところも多くあり、モヤモヤしながらもまずはやってみよう!とDIYをはじめてみることにしました。


印象が変わって好きになったキッチン


最初にDIYしてみたのは、キッチン前の壁。壁があることで圧迫感があり、好きになれませんでした。


そこでまず、キッチンの壁(キッチンパネル)にシールタイプのタイルを使って貼りました。貼るだけと簡単でありながら、本物のタイルなので本格的な仕上がりに。


◯Before


◯after


更に、棚も付けたことでパッと目に入り、カフェ道具が使いやすくなりました。入居当時とはすごく雰囲気も変わって、好きなキッチンへと変化しました。


キッチン背面にもタイルを貼って、棚と接着剤、目地剤をホームセンターで購入してDIYを。その上に取り付けた古道具のガラスケースは、お気に入り雑貨を飾れる存在感のある飾り棚になりました。


カップボードの取っ手も元はシルバーでしたが、木×ゴールドの取っ手に。木材をサイズに合わせて切り、好みの色を塗って取っ手を付けたら完成。


大きな工具も使わず単純な作業で、簡単にできるので初心者さんにもオススメです。取っ手を替えただけで雰囲気が変わって、温かみのあるキッチンになりました。


キッチンは毎日使う場所であり、ここも自分好みに至るまで悩んだり、インスタグラムで出会った方からアドバイスいただいたりしながらも自分がどんな風にしたいのかをイメージして。そんなことを考える時間も好きです。


収納が増えて快適になった洗面所


元々収納も何もなく、脱衣場も同じ場所にあり狭い空間だった洗面所。洗濯機の上に可動棚をDIYしたことで、タオルや洗剤類などを置ける収納スペースができました。


洗面鏡の部分にも、タイルを貼って。


造作洗面所にとても憧れがあり、そのため洗面所はどうするかとても悩みましたが、自分の好きなタイルを使ったりするだけで不思議と造作洗面所に近づけた気がして、DIYの楽しさを感じます。


繰り返しできるDIYの魅力や楽しさ


キッチン前の壁は、壁紙や窓枠を替えてみたりと何回もDIYをして変化させてきました。インスタグラムで素敵なお家の方々を参考にしながら、今はモールディングに。


マイターボックスという木材を斜めにカットしやすい道具を使って、初心者でも簡単にできました。


◯Before


◯after


壁紙を貼ったり、何だか違うなと思ったら塗装してみたり、また違うなと思えば頭でイメージしながら変えていく…と繰り返しできるのもDIYならでは。


素人なのに自分でもできることやお家が変わっていくのは楽しくて、よりお家を好きになれる気がします。


まだ他にDIYしたいところもあります。もしこの先好みが変わった時がきたら、またどんな風にしたいか考えて自分好みの形になっていけるようにDIYをしながら、今後もマイホームを楽しんでいきたいです。



こうだったら良いのにな…と思う部分って、多かれ少なかれあるものですよね。家づくりを経験はしているものの、私も色々と制約がある中での選択だったのでmeguさんの気持ちにもすごく共感できる部分がありました。


でも、DIYという形で自分好みに変化させていくというのも、また違った良さや面白さもあるのではないかなとも思います。


キッチンなんかはタイルを貼るだけでもガラリと印象が変わっていますし、自分で簡単にできるというのも嬉しいポイント。工夫しながら、自分のお家をもっと好きになれるって良いですね♩


見た目や使いやすさも含めて、DIYだからこそできることもひとつの魅力。meguさんのお家の変化を見たら、素敵に変化させられる可能性ってこんなにあるんだなぁ〜と夢が広がりました。

(編集:maki)


specialthanks

@story.home61


dailyオリジナルlongフェイスタオル4枚セット

「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け

「国内大手メーカー採用、汚れ拭き・吸水性に特化」daily特注マイクロファイバークロス

dailyアロマエッセンシャルオイル登場!「KIRARI」「YURURI」と「YASURA」の3つの香りでおうち時間を楽しむ。

「毎日のお手入れを楽しく、キッチンの素材へ優しく、安心を」dailyオリジナル〈中性・無香料〉キッチンクリーナー

0コメント

  • 1000 / 1000