【あの人の暮らしが素敵な理由】限られた空間をフル活用。狭くても工夫しながら快適に過ごす〜小さな暮らし(sao.coco さん)


【あの人の暮らしが素敵な理由】


“インスタグラムでつい憧れてしまうあの人”の暮らし方のヒントやモノ選びなど、暮らしにまつわるアレコレをご紹介いただきます。


前回までのコラムはこちら


今回は「小さな暮らし 」をテーマに、@sao.coco (以下、saoko)さんのお話をお伺いしていきます!


好きなものに囲まれたシンプルな暮らしでひとり時間を楽しむ


saoko

はじめまして、saokoと申します。家族は息子と2人。息子がひとり暮らしをはじめたので、今はひとり暮らしです。


40代後半、子育てがひとまずひと段落した今、ひとり時間を楽しむ私の「小さな暮らし」について少し紹介したいと思います。


ワークテーブルを中心に置いたキッチン、愛着のある道具たち


部屋は賃貸の2LDK、扉を外して1LDKとして使って暮らしています。暮らしを楽しみながら、身の丈にあったシンプルな暮らしがテーマ。狭くても快適に過ごせるように、限られた空間をフルに活用しています。


我が家の中心とも言えるのが、キッチンのワークテーブル。イケアのもので、ステンレスに竹の天板の組み合わせがお気に入りです。


開き戸のキッチンのため、丸見えだとどうしても生活感が出るので、このワークテーブルを置くことで目隠しにもなっています。


様々なキッチン道具が置いてある空間に、ちょこんと座る白くま、なんか気になる存在!?のアレッシィのピノじょうごが。仕事から疲れて帰っても、その存在になんだかほっこりします。 


ワークテーブルの下には、配置を変えながら普段使っている調理道具をディスプレイして。ちょっとだけ季節を意識しながら、夏は涼しげなガラス製品をメインにしています。


使っているお鍋は、ル・クルーゼ20㎝、照宝の蒸籠、マイヤーのフライパン、有元葉子さんの鉄のフライパン、ストウブ14㎝、18㎝、ダンスク片手鍋、南部鉄器の急須。


ものを購入する時の基準は、おばあちゃんになっても使っていたいもの。どれも愛着があって、手入れするのも楽しみのひとつです。


好きなものを合わせたインテリアに


インテリアは昔から好きで好みも少しずつ変化していますが、ジャンルにこだわらず好きなものを合わせています。


リビングには部屋が広く感じるように大きな鏡を置いて、部屋全体グリーンを多めに。ソファはCRASH GATEさんのものです。模様替えが好きで、家具の小さな配置替えは掃除の度にやっているような…


壁に飾っているのは植物標本やボタニカルアート。植物標本はerrerさんのもので、数年前にワークショップに参加して以来、大ファンです。


ちょっと違った気分を楽しむベランダカフェ


イケアのウッドデッキタイルを敷いて、リビングの延長として使っているベランダ。カーテンを開けっ放しでも視線が気にならないように、オーニングを付けています。


テーブルをベランダに出して、カフェ気分でコーヒーを飲んだり朝食を食べたり。外に出られない時期に、少しでも外の雰囲気を味わいたくて始めたベランダの活用。


ベランダにストウブを持ち出してご飯を炊いたら新鮮だったので、たまにキャンプ気分でベランダ調理をしています。ベランダで野菜を切るだけでも開放感があって、いつもの暮らしがちょっと違った気分で楽しめます。


ひとり時間の中の趣味


◯季節を感じるお花を飾る


お花が好きで、インテリアの一部として何かしら飾っています。季節を感じるお花を飾ることが多いですが、プロテアなどドライにしやすいお花も時々取り入れて、スワッグにして吊るしたりして楽しんでいます。


◯革小物の製作


自分で使った革小物たち。最近では、ミニかごバックを作りました。 


◯自宅でネイルサロン


たまに自宅がネイルサロンに。趣味程度ですが、15年くらい前から自分や友達にやっています。


指先はシンプルなネイルで、いつも綺麗でいられるよう心がけています。指先が綺麗だとテンションも上がります。自分の機嫌は自分で取ります(笑)


ちなみに風水でも、幸せは指先からとも言うそうです。


◯ハーブティお茶会


最近ようやく少し集まれるようになってきたので、休日に先生に来ていただいて友人とハーブティを作ってお茶会をやったりも。


ワークテーブルとテーブルを繋げると広く使えるので、狭い中でも用途によってレイアウトを変えながら楽しんでいます。


人生100年時代。これから20年後30年後も元気に楽しんで暮らしていきたいので、身の丈にあった暮らしの中で大切な人やお気に入りのものを大事にしながら、小さな暮らしを楽しんでいけたらなと思っています。



saokoさんの小さな暮らしの中に詰まった、たくさんの楽しみ。様々な趣味をお持ちで多才で。色々と自分で作ったり、教室を開いたりされているその腕前にも驚きました!


お気に入りのものたちに囲まれながら、自分の好きな時間を過ごすって心地良いもの。


saokoさんの暮らしへの向き合い方が素敵で、第2の人生をこんな風に楽しみながら暮らせたらいいな…と子育てがひと段落した後の想像を膨らませてしまいました。

(編集:maki)


specialthanks

@sao.coco 


dailyアロマエッセンシャルオイル登場!「KIRARI」「YURURI」と「YASURA」の3つの香りでおうち時間を楽しむ。

フェイスタオルお得なセット販売始めました

「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け

dailyオリジナルlongフェイスタオル4枚セット

日々のお手入れも、季節ごとのお掃除にも。dailyオリジナル〈中性・無香料〉ガラス&ミラークリーナー

0コメント

  • 1000 / 1000