【今日の読みもの】モチベーションアップのための暮らしに欠かせないコスメ〜今の私と上手に向き合うお洒落の楽しみ方・後編(honoringo1003さん)


今日の読みものは、日常のファッションコーデ記録がいつも素敵な@honoringo1003(以下、mayu)さん。


前編・後編でお届けする「今のお洒落の楽しみ方」。ファッションに興味を持つようになったきっかけと、ママでもあり一人の女性としてどんなファッションを目指しているかお話しいただいた前編もぜひ合わせてお読みください♪


今までの「今日の読みもの」はこちら


後編となる今日の読みものは、mayuさんのお気に入りのコスメについてお伺いしました。


Q.mayuさんの愛用しているコスメを教えてください!


ファッションと同じくコスメも大好きで、昔は新作が出るたびにデパートのコスメカウンターに行くのが楽しみでした。


今はどちらかというと基礎化粧品の方に投資した方がいい年齢ですが(笑)やっぱり新色が出るとワクワクした気持ちになります。


今まで様々な商品を使ってきましたが、ベースメイクはここ数年定番の組み合わせが決まってきました。


作り込みすぎないツヤのある素肌っぽい質感が好きなので、固めのコンシーラーで隠したいところはカバーしながら、ファンデーションはナチュラルな仕上がりになるものを。


自分のメイクの中で一番こだわっているのが「眉メイク」。マスクをするようになってから眉の印象ってますます大切になったと思いませんか?


だからこそ眉メイクに使うアイテムもお気に入りを厳選しています。ピンク系のアイブロウパウダーは眉に血色を与えてくれて、表情を明るく見せてくれるのでおすすめ。


◯眉メイクグッズ

・Celvoke:インディケイト アイブロウパウダー 07

・CEZANNE:Super Slim Eyebrow02

・KATE:3DアイブロウカラーN BR-3

・ADDICTION:アイブロウブラシ 01


Q.「これだけは押さえている」というお洒落のポイントはありますか?


私の暮らしに欠かせないのが「ネイル」。以前はネイルサロンでジェルネイルをしていた時期もありましたが妊娠を期にやめ、産後はセルフネイルにハマっていきました。


2年前にrihkaに出会って、さらにセルフネイルの世界にどっぷりハマっています。


rihkaのネイルはどれも絶妙な色出しで他にはないカラーばかり。透け感と塗りやすさ、乾きやすさも抜群で、セルフネイル初心者の方にもおすすめですよ♪


写真のネイルカラーは、私がrihkaにハマったきっかけでもある思い入れのあるもの。商品名であるcoussinet(クシネ)は猫の肉球という意味があり、そんな可愛らしいネーミングにも惹かれてしまいます。


ボトルやパッケージも可愛いので、インテリアとして飾って楽しんで。こうして眺めているだけでも幸せな気分になります。 


家族が寝た後、ゆっくりネイルを塗る時間がとても楽しくて。ふと自分の指先が視界に入ったとき、ネイルが綺麗だとそれだけで気分が上がるしなんだか自分に自信が持てるんです。だからこそネイルは欠かさず塗るようにしています。


セルフでネイルを塗るのはひと手間ではありますが、自分のために使う時間はとても贅沢で暮らしのモチベーションアップにもつながる大切なひととき。


これからも自分らしく、今の私だからこそ叶う大人のお洒落を楽しんでいきたいなと思っています。


歳を重ねるにつれて洋服はもちろん、メイクも今までと同じだと「なんだか違う」と感じることはありませんか?だからこそ“今”の自分に似合う服やメイクを取り入れられるような柔軟さが大切だと思います。


mayuさんは大人ナチュラルなメイクがいつも素敵なのですが、ポイントを押さえているからこそ自分らしさが出ているのではないでしょうか。マスク生活の中での眉メイクの大切さにとても共感しました。


「自分に自信を持つために」。これがあるからご機嫌な私でいられるというコスメアイテムを持つことで朝の身支度タイムもなんだか楽しくなりそうですね。

(編集:megu)


specialthanks

@honoringo1003


dailyアロマエッセンシャルオイル登場!「KIRARI」「YURURI」と「YASURA」の3つの香りでおうち時間を楽しむ。

「国内大手メーカー採用、汚れ拭き・吸水性に特化」daily特注マイクロファイバークロス

フェイスタオルお得なセット販売始めました

パイルがぎっしり詰まった「吸水性・肌触り・耐久性」を引き継ぐ、dailyオリジナルバスタオル&longフェイスタオル

「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け

0コメント

  • 1000 / 1000