和モダンなリビング・ダイニングと家族が一緒に立つキッチン。coto.no.ieさんのLDKを探索!【Panasonic ラクシーナ】

すっきり明るいリビング・ダイニング


インテリア全体をチェリー柄で統一し、和の要素をうまく取り入れているcoto.no.ieさん(以下、cotoさん)のLDKをご紹介していきます。


キッチンを中心に据えた動線設計、すっきり暮らすための収納場所、昼と夜で違う顔を持つリビング・ダインングと見所満載です。


また、働きながら制服でキッチンに立つ姿も印象的な4人のこどものママでもあるcotoさん。暖かい家庭が垣間見れるおうちへのコダワリに迫ります。


(※記事の中での規格は建築時のものです。現在の最新の規格はメーカーの商品ページ等をご参照いただけますと幸いです。)


収納が実現する、家族と一緒に調理できる幸せ


cotoさんのキッチン

メーカー:Panasonic/ラクシーナ


「料理をもっとラクにもっと楽しく」 

キッチンで一番大切な、料理のしやすさを考え抜いてつくられた商品。


◯特徴:スキマレスシンク

スキマがないから、さっとひとふき。

汚れがたまりやすいシンクとカウンターの間にスキマがないから、さっとふくだけで、キレイが保てます。 ゴミが集めやすく、捨てやすい。

アミカゴはゴミが集まりやすく、捨てやすい形状です。目皿も取り外して洗えます(HP参照)


ラクシーナの詳細はこちらよりご覧いただけます。


サイズ

全長:2735mm

奥行:935mm

高さ:850mm


デザイン

天板:人造大理石

面材:チェリー


その他

食洗機:Panasonic(深型)

水栓:Panasonic/スリムセンサー水栓

レンジフード:Panasonic

IH:Panasonic/トリプルワイドIH


背面収納(造作)

全長:1750mm

奥行:550mm

高さ:2300mm

引き戸:Panasonic


cotoさん 

キッチンは使いやすく広々したアイランドキッチンを採用したので、夢だった娘と一緒に料理をつくることも実現できてとても満足しています。


家を計画中の時はインスタグラムをしていなかったので、雑誌やインターネットで調べていたのですが、ちょうどその頃にテレビドラマでPanasonicのキッチンが使われていて、それを見てメーカーはPanasonicにしようと決めました。


実は、決めては完全に使い勝手などあまり考えなく見た目重視で決めたんです(笑)


でも、昔住んでいた家のキッチンはまな板を置くと他の物がほとんど置けないようなキッチンでした。特に困っていたのが、家族分のお皿に取り分けた時に置く場所がほぼなく困っていました。今では家族分お皿も天板に全て置けるので、結果的にもこのキッチンにして良かったです!


背面収納は、引き戸だけPanasonicの建具にしたことでキッチンのチェリー柄と合わせることができ、見た目も統一感がでて満足しています。


充実した収納でキッチンもスッキリ


天板も広く使い勝手も良いのですが、背面収納とちょっと広めのパントリーを設置したことで物も少なく調理できています。


背面収納は主に食器棚として活用しています。 

上段にはお皿を中心とした食器類、下段のボックスにはコップやこども達のお弁当箱を収納しています。柄物が多いので目隠させてます。


左右引き戸で使い勝手はどうですか?と聞かれることもありますが、特に不便と感じたことはありません。よく使う食器を片側に寄せたり工夫すると良いかもしれません。


そして、我が家には少し広めのパントリーがあります。

◯パントリー広さ:2.5畳


食品だけではなく、ちょっとした倉庫のように説明書等を収納したり、小さなクーラーボックスなども収納したかったので、少し大きめのパントリーにしました。それと生活感が出る勝手口も隠したかったので、パントリーに設置しました。


パントリーはダイソーのケースをメインに使用しています。家族もどこにしまっていいかわかりやすいようにラベリングは欠かせません。


よく使うものは中段に置くようし、ケースも浅めのものを使っています。深型で食品がすっぽり収まってしまうと賞味期限に気づかず放置。。。なんてこともあり得るので、必ず視線が届く場所(中段)に普段使うものを置いています。


生ゴミや缶、ペットボトルなどのゴミ箱も、生活感が出るので、来客があっても見えないようにしたくてパントリーに置くようにしています。


こども達もちゃんとパントリーにゴミを捨てに行く習慣がついています。前までリビングに小さなゴミ箱を1つ置いていましたが、それもやめて今はパントリーのみです。


先述した通り勝手口も近いのでゴミ出しもスムーズですし、換気も◎です。


本当このパントリーがあるおかげで、隠したいものが隠せてお客さんが来た時にキッチン周りがスッキリ見えます!因みにパントリーの位置はキッチンの隣にあります。


家族みんながわかりやすい収納


シンク下の収納です。


ボウルやザルなど水回りで使う道具に加え、お掃除セットを収納しています。必要以上に買い足しはせずに7割収納を心がけています。


その上にはあまり高さがない収納場所がありますが、お弁当や盛り付けで使うものをちょこっと収納させています。ラクシーナですが、結構な収納量があります。


コンロ下です。


コンロ下はフライパンやトレイ、普段使う調味料を収納しています。

醤油や油などはちょうど良いサイズの容器がないので移し替えず、塩や砂糖などはフレッシュロックに移し替え、余りは冷蔵庫に保管しています。


ここでもテーマは「家族誰でも使いやすい」を意識しています。 

立てて収納することで家事効率は落ちないですし、パッとみてわかるのでオススメです。


中庭を見渡せる広々したリビングダイニング


◯LDK広さ:約24畳

ソファのグレーを軸にしたインテリア


cotoさん

ベースのソファを決めるのには時間を要しました。 

ソファはesticのSPIGAシリーズのものですが、リビング・ダイングの印象を決めるものになるのでカラーやサイズなどいろいろ見て回りました。


結果、グレーを基調とすることに決めました。 

また、リビングからダイニングへと続くように窓を広く取ったこともあり、カーテンの印象でインテリアも大きく変わるな、と思いソファの次にカーテンを決めることにしました。


バーチカルブラインドはニトリでオーダーしたものです。カラーは控えめで壁と一体化するようなホワイトカラーにしました。


そして、最後にテレビボードとダイニングテーブルへと続いたのですが、何度もお店に足を運びとても時間をかけました。テレビボードとダイニングテーブルとリビングテーブルは、株式会社楠木さんの家具ですが、木の質感などがとても温かみがあり手触りもよく気に入っています。


あとは、ここに植物を取り入れることで、インテリア全体明るくなるようにしています。テレビ横にある一番大きいのはウンベラータで、育てやすい植物中心に揃えました。


中庭と小上がりの和室で変化を出す


リビングの窓をバーっと開けて庭とリビングが一体化出来るような開放感のある庭にしたかったので、庭は広くとりました。それに道路側とは反対側に庭があるので、車の音なども気になりません。 

こども達が遊ぶにも十分な広さです。

ブラインドを開けると本当開放的で毎朝気持ちが良いです!


また、リビングの隣には小上がりの和室があります。

和室を小上がりにしたのは、小上がり部分に間接照明をつけるためです。夜になると和室の扉を閉め、照明をつけると雰囲気がガラっと変わります。


日中はブラインドを開けて開放的に日差しが入り、夜は照明で柔らかい雰囲気になるので、昼と夜で顔が違うリビングダイニングです。


キッチン中心の動線が◎


キッチンを中心としたLDKの動線はとても暮らしやすいです。間取りを考える際、キッチン周りの動線を優先して考えました。キッチンから洗面室へ(玄関からも洗面室へ)、キッチン横に大きいパントリー、なるべく玄関からキッチンは近くに、を私が望んだ動線です。


家を建てる前の生活で、自分の家事動線や行動の癖などを思い出しながら自分にあった動線を考えました。 キッチンからリビング・ダイニングも眺められます。

キッチン脇にはパントリー、それから二階へも行き来できます。


ちょっとだけ後悔ポイント


とても満足はしていますが、あえて上げるとすれば冬の寒さ対策です。床暖房を取り入れたり、リビングイン階段なので、冬は階段から冷気が降りてくるのを防ぐドアなど付けてたら良かったかなと思ってます。


でも比較的暖かい地域に住んでいますので、冬場凍えるような寒さではないです(笑)


cotoさんのインテリア

◯ソファ

商品:estic/SPIGAシリーズ

◯ダイングテーブル

商品:株式会社楠/tsubakiシリーズ

◯テレビボード

商品:株式会社楠/tsubakiシリーズ

◯ローテーブル

商品:株式会社楠/tsubakiシリーズ

◯バーチカルブラインド

商品:ニトリ/オーダー


cotoさんのLDKに関するQ&A


キッチンのお手入れはどうされてますか?


毎朝出勤前に朝食をつくりますので、朝リセットをしています。


手順はシンプルで、食器用洗剤でシンクと排水溝を洗い、あとは天板と水栓をパストリーゼで拭いていって、IHの横の壁やガラスのオイルガードもパストリーゼで拭いています。


夜は結構適当で洗い物をして、天板をサッとパストリーゼで拭くだけです。


リビングのお手入れはどうされてますか?


我が家のフローリングはPanasonicのワックスがついてるものです。基本モップのみで良いらしいのですが、こどもがいれば汚れますので、食べこぼしなど汚れがある時は固く絞った雑巾で水拭きしています。


あとは、年末など汚れをしっかり落としたい時にはワックスOKなマジックリンを使用しました。天井はモップを使ってホコリを取り除いてます。これは本当年末とか大掃除の時にやるくらいです。


トイレがとても綺麗な印象です。お掃除はどうされてますか?


毎日ササッと掃除はしています。 

毎週水曜日をしっかりお手入れの日と決めて、刷毛でホコリを取ったり、家族みんなが気持ちよく使えるように心がけています。


また、我が家の特徴でもある隠す収納ですっきり見せる点はトイレでも実践してます!1階のトイレは収納スペースが広くないですが、ボックスを使って横にして収納したり工夫しています。


いかがでしたでしょうか。


羨ましいくらい開放的なおうちですね! 

吹き抜けを設置して開放感を出すこともありますが、cotoさんのおうちのように庭にスペースを取れると日差しも入り、本当気持ちが良さそうです。


キャプションも読ませていただきましたが、お子様との朝のやりとりなんかも日常が垣間見れてホッコリします。忙しい毎日の中でもすっきりした暮らし方はとても参考になります。ぜひ、cotoさんのインスタグラムもチェックしてみてください。


cotoさん、ありがとうございました♪


cotoさんの日用品はこちらよりご覧いただけます。

インスタグラムはこちら

*LINEで最新記事や過去人気記事をお届け*

0コメント

  • 1000 / 1000