対象とした土地情報
第1位
設計のコメント
・計画内容
ファミリークローゼットを通り抜けられる形にすることでお出かけする時、 帰宅した時の動線とした。また、お子様が帰宅した際の様子がわかる様にキッチンの前を通りリビングを通って階段に行きつくようにあえて階段を家の一番奥へと 配置した。
キッチンはアイランド型として回遊動線を作りかつ、
テラス、リビング、テレビが見られる計画とした。
※広さ
1階:54.20㎡/2階:34.89㎡
合計:89.09㎡
第二位
※広さ
【床面積】:87.78㎡(26.55坪)
設計ポイント
【ギュッと御希望を詰め込みました】
縦長の敷地ですが、全体的にゆったりとしたプランとなっています。
・建物全体を北側に設置することで玄関までゆったりとアプローチ出来ます。又、車の駐車時にもストレスがないよう配慮しました。
・建物自体は木造の在来工法の寸法を守ったことで経済設計となっています。
・1階は水周りを南側に配置する事で中庭の面積が多く確保できリビングへの南西側からの採光を多く取り入れています。更にキッチンには使い勝手の良い位置にパントリーを設置し、向かいには魅せるための食器専用棚を用意しました。
・2階は寝室と子供部屋、読書室のみを配置し互いにプライベートを十分確保できるよう配慮しました。
・開放感のある広めの中庭(バルコニー)を配置し、上部には開閉式の庇を設置する事でプライバシーの確保の為だけではなく日差しの強い日やちょっとした雨の日でも、みなさんで集えるようにしました。
・全体的に収納を分散させる事で生活動線内はスッキリと見せる事が出来ます。
・シンプルな 矩形の平面構成にし、壁を多く設ける事で堅牢さとプライバシーの確保を両立させました。
第3位
※広さ
1階床面積: 49.50 ㎡ (15.00坪)/2階床面積:39.60 ㎡(12.00坪)
延床面積:89.10 ㎡ (27.00坪)
設計ポイント
「プライベートな中庭のある家」
都市部の密集した住宅地でも、周囲の視線を気にせず明るく開放的に暮らせる家とするために、プライバシー性の高い中庭をもった家を計画しました。建物の構造・階数は、予算と建物規模を鑑みて、木造2階建てとしました。
【各階のポイント】
1階
●プランの中央に大きな中庭を設けました。
アウトドアリビングとして使える十分な広さがありますので、子供が遊んだりバーベキューやお茶を楽しんだりすることができます。
2階まで四方を壁に囲まれていますので、周囲からの視線を完全に排除してプライベートな空間とすることができると同時に、構造的にも堅固で安定した架構とすることができます。さらに1階屋根レベルに可動式のオーニングを設置することで、季節や時刻によって日差しを調整することや、雨よけとして使うことができます。
また駐車スペースと中庭の間には格子戸を設けました。普段は閉めておいて道路からの視線を排除し、荷物の出し入れなどの時には駐車スペースとつなげてフレキシブルに使用できます。
●LDKの中庭側には吹抜けを設けました。
この位置に吹抜けを設けることで、太陽高度が低い時期やオーニングを架けているときでも、2層分の開口からLDKに明るい日差しが降り注ぎます。
●キッチンは作業中の移動を最小限にできて使い勝手のよいL型対面式としました。またキッチンからパントリー、ファミリークローゼットを通って回遊できる動線を確保していますので、家事がよりスムーズに行えます。
●敷地北西側にも裏庭を設けました。
中庭と合わせてLDKの対角に庭を設けることで視線の抜けを確保してより広さを感じられると同時に、風の通り道ともなります。またこの裏庭は洗濯物干しスペースでもあり、洗濯洗面室から直接出入りできる計画としているので、短い動線で洗濯物干しが行えます。
2階
●子供室は新築時には計8.5畳分のホールとしておき、将来は間に壁を設けて部屋として仕切れるよう計画しています。
その他間取り
※広さ
■敷地面積 117.34㎡
■建築面積 62.1075㎡(約18.82坪)<117.34x80/100=93.8720㎡ 建ぺい率OK
■延床面積
102.27035㎡(約30.99坪)<117.34x200/10=234.638㎡ 容積率OK
設計ポイント
《全体のコンセプト》
中庭を囲んで、LDKと縁側を介して家族が団らんできる空間になるように考えました。
《1階について》
洗面脱衣室は約5畳とし、 洗濯物が出てから、洗う、干す、アイロンをかける、たたむまで一つの部屋でできるように考えました。 脱衣室を別とし、他の家族が入浴中でも気兼ねなく洗濯等の作業ができるようにしています。
《2階について》
本部屋は主寝室からの出入りとしました。 また中庭に面していますので、庭の景色を楽しみながら読書も楽しめるように考えました。
※広さ
1階床面積:44.154㎡/2階床面積:44.955㎡
延床面積:89.109㎡
設計ポイント
・全体のコンセプト
敷地、要望、条件等を整理しながら、中庭を中心に計画をはじめました。 中庭を介して、光・通風・視線の繋がり・各部屋の繋がり等を確保することで豊かな住宅を計画しました。
子供さんの成長に合わせて家族の皆様が、ゆっくりのんびりできるような住宅を考えました。
・こだわったポイント
1階
生活の中心であるLDKを中庭に面して計画することで一体的な利用に配慮しました。 LDKはキッチンを中心に計画することで母親目線を大切にしました。 家事動線の効率化や短縮を考えて1階に洗面所兼ランドリー室を計画しました。
2階
プライベートゾーンである主寝室と子供室(分割対応)の配置とバランス。 共有スペースとして読書コーナーを計画しました。パソコンを置いたりもできます。
各階共通
意図的にベンチを計画しています。
家族のみなさんがゆっくりのんびり過ごすことができるように、気に入った場所で読書等をしてほしいと思っています。
※広さ
1階床面積:57.13㎡/2階床面積:41.19㎡
延べ床面積:98.32㎡(29.6坪)
設計ポイント
LDKに面して中庭を作り、ご家族がくつろげる空間にしました。また、中庭だけではLDKに光が届きづらいので、LDK上部に吹抜けを作り上部にトップライトを設けることで、たくさんの光を取り込み明るいLDKにする計画です。
2階ホールはテラスと吹抜けがあり明るいので、本棚などを置きフリースペースとして使うプランにしました。
設計ポイント
家事仕事がスムーズに行えるよう、キッチンとランドリーの動線を意識しました。
また、大きめの掃出し窓を配し、キッチンからリビング.中庭.そして玄関付近まで、
目が届く様意識しました。
0コメント