日々の暮らしの中で欠かせないもの、大切な家具から雑貨、お花、珈琲なんて方もいるかと思います。
家具を買うときに、材質の種類やメンテナンス、塗装の特徴と言ったことや、お花屋さんに寄った際に、季節の花や活け方、日持ちするの?なんて、値段に差こそあれど、ちょっと知ってるだけで選択肢が広がることが沢山あると思ってます。
そう言った、ちょっと知ってると暮らしに広がりが出る、そんな「へ〜、なるほど〜、そうだったんだ!」と思ってもらえるようなコラムを「暮らしの中の◯◯」シリーズとしてお届けしていきます。
「暮らしの中の〇〇」シリーズはこちらからご覧いただけます。
枝ものが与えてくれる、見えないPowerを感じよう
少し大きめの花瓶を買って
深緑の季節、枝を買いに行きましょう。そうですね、行く前にお家でその花瓶と一緒にウロウロ… 何処に飾ろうか決めてから行きましょう。玄関?リビング?キッチンカウンター?
素敵なお家のお写真にはチラリとお花や枝が飾られています。生きている、powerがある、空気が流れる。目に見えないパワーに気づかれているんでしょうね。
真似してみませんか。
好きな雑誌、好きなモデルさんの洋服や鞄を真似るように。美容院へ写真を持って行くように、お花やさんに写真を持っていっても大丈夫。
「仕事から帰ってきて、お家は散らかっていてもお花があると癒される〜」とお客様がおっしゃっていました。
凄いですよね、お花がなかったら散らかったお家。お花があったら、癒しのお家。その散らかっていると感じてしまうモノたちもお気に入りになってお持ち帰りしたコたち。お花は何処にあっても散らかってるとは感じないと思います。その違いは生命なのかなと思っています。
日常にお花・緑があることを想像して欲しい
結婚するまでお花やグリーンに興味がなかったけど、こどもができるまでお花やグリーンに興味がなかったけど、お家を建てるまでお花やグリーンに興味がなかったけど…といったお話をよく聞きます。
このコラムを読んでくださっている方の中には今、お家を建ててる方やリノベーション計画中の方が多いと思います。お家を建てる時、小さいことですが大事なこと、ゴミ箱の位置って決めたりしますよね。同様に、お花を飾る位置も決めてもらいたいです。
大きめの花瓶はある程度飾る場所が制限されてしまいます。思いっきり飾るには計画も大事です。お雛様を飾るくらいの場所は欲しい。そして、スポットライトが当たるようにもしておいて欲しいです。
旬を感じながら暮らそう
枝から少し離れてしまいましたが… 枝にライトが当たれば緑陰といって葉っぱの影がお家を素敵に演出してくれます。緑影とばかり思っていましたが、なんかピンと来ませんが、緑陰のようです。
今回枝を飾りましょう!とお伝えしているのは、今、旬のものを飾りましょう!といった提案です。
季節のお花ってあるようでない。ないようである。りんごが一年中買えるのと一緒かな?その中でも枝ものは山から切って出荷されているから、季節を感じれる。今を感じれる。山を感じれる。
正に旬です。旬のものにはやっぱりpowerがありますよね。お花屋さんに足を運んで、季節、そして旬を感じながら生命ある枝をお持ち帰りしてみてはいかがですか?
私も家を建ててから枝物やお花を飾るようになり、枝物はその時期にしか流通しないので、季節を感じる一つとなっています。そして、市場に出回る流通量も毎年違いますし、ちょうど求めている大きさにも出会う確率もまぁまぁ低いです。
おうちを建てる際に、お花や枝物を飾るスペースも考える、本当にそう思います。たまたま玄関にスペースがあり飾りますが、何となくpowerをもらってる気がしています(笑)
(編集長)
関連するコラム
暮らしを豊かにする家具選び〜椅子選びの3つの法則(FILT.さん)
梅雨のジメジメをミントグリーンの色合いで爽やかに〜生け方と長持ちのコツとは(紫陽花)
dotplusflowerさんのインスタグラムはこちら
お店の情報はこちら
《daily》ムクリオリジナルブランドはじめました
0コメント