いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。
「暮らしの整理・収納術」はインスタグラム中心に日々整理・収納、お掃除を実践されている方にご協力いただき、コラム形式で配信していきます。
目的や手順、使用しているアイテムに至るまで実践形式でご紹介していきます。ご存知の内容もあるかと思いますが、ぜひ復習も兼ねてご覧いただければ幸いです。
※記事をご覧いただき実用する際には商品(洗剤等)の使用上の注意を必ずご確認いただき、また使用するもの、場所によっては対象物の注意書きもご確認いただくようお願いいたします。
お掃除・整理収納コラムは一覧はこちらよりご覧いただけます。
家族全員で収納棚を共有する仕組みづくり
前回のコラムでは家族5人分の靴や備品をスムーズに取り出しやすくした玄関収納についてご紹介しました。今回も同じく家族にも分かりやすいリビング収納についてお話したいと思います。
takaさんのコラム一覧はこちら
分かりやすい、見やすいを考えたリビング収納
わが家はリビングダイニングが横に繋がっていて13畳ほどあります。備え付けの収納はなく、壁面に腰高のキャビネットや収納棚を置いて家族のものを収納しています。
ダイニング脇には無印良品のパイン材ユニットシェルフを置き、以前のコラムでご紹介したこどもたちの学習用品などを収納しています。
並べて置いているキャビネットにもこどもたちの工作材料などを収納していますが、それ以外に家族がリビングで使うものをまとめて収納。
キャビネットの引き出しに入っているものは以下の通りです。
◯キャビネット1段目
家族みんなが使う文房具や爪切り・シャチハタなどを収納しています。
一つ一つに住所を決め、使うものだけを重ねずに収納することで、こどもも楽に取り出せています。また、収納スペースにラベリングすると片付ける際も迷わずに元の場所に戻せています。
◯キャビネット2段目
病院の領収書やタグ・印鑑・年賀状(1年間だけ保管)など、暮らしに関するものを収納しています。園芸はさみは窓際にある植物の手入れがしやすいよう、この場所へ。
◯キャビネット3段目
わが家の救急セットです。飲み薬はキッチンに常備している(水で飲むものはコップのあるキッチンに収納するとラクなので)のですが、絆創膏・湿布・体温計などはこちらの引き出しに置いています。
こどもたちは絆創膏を自分で貼るのでこどもが取りやすいように種類ごとに分類しています。
ガーゼを貼ったり湿布を貼ったりが必要な時は、湿布やガーゼ・包帯ネット・はさみをこどもが引き出しから出して、私のところに持ってきます(包帯ネットもこどもたちが分かるよう種類に分けてラベリングしています)。
◯キャビネット4段目
鍵関連(家や車、自転車等すべての鍵のスペア、ケア用品)のもの・使っていないエアコン・扇風機のリモコンなど家のものを収納しています。
スペアキーはほとんど使う機会がないので、以前は押入れやクローゼットにしまっていたのですが、どこに収納したかを忘れて探すことが多かったため、あえてすぐ分かる場所に収納を作りました。
ここに収納しておいてよかったと感じたエピソードもあります。
以前、夫が車を使う日に私が車の鍵を持ったまま外出してしまった時がありました。出先で気付いて自宅に電話したのですが、スペアキーの収納場所を作っていたおかげで夫に鍵の場所を楽に伝えられ、夫も探す手間なく見つけることができました。
◯キャビネット5段目
パソコン関係のものとプリンターのインクストックを収納しています。
両脇の収納スペース右側には、紙類のストックや暮らしに関するものを。
病院セットやパスポート・ふくさ・通帳はポーチに分けて管理しています。
ポーチで収納すると立てて収納できスペースも有効活用できます。ラベリングしているのでみんな迷わずに見つけられ、急いでいる時や旅行時にそのまま持ち出せます。
左側には以前のコラムでお伝えしたこどもたちが使う工作材料を入れていて、他に裁縫道具などを収納しています。
いずれの場所も家族に入っているものがすぐ分かるよう蓋つきのものは使わず、ラベルを貼ることで戻す際に迷わないようにしています。家族が使うものをまとめて収納すると迷わずに出し入れできています。
テレビボードの中も箱で仕切って
リビングにはテレビボードもあり、引き出しの中にはこどもたちのゲームを収納しています。
こどもたちの定位置を作って出し入れをしやすく分類すると、引き出しの中が散らかったりしません。
ご紹介してきた通り、きっちり無駄なく収納する、というよりはわかりやすく「分類」する点に重点を置いています。小さかったり、細々したものを収納する際には、区分けを意識するとパッと見誰でもわかりやすく、結果片付けもスムーズになると思います。ぜひ参考にしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
takaさん学習スペース収納アイテムまとめ
◯キャビネット1段目(全て無印良品)
(1:約10×10×4cm、2:約10×20×4cm、3:約6.7×20×4cm、4:約13.4×20×4cm)
(サイズ:約幅8.5×奥行25.5×高さ53cm)
◯キャビネット2段目(全て無印良品)
(サイズ:外寸約幅24×奥行32×高さ4.5cm)
(サイズ:外寸約幅16×奥行24×高さ2.9cm)
◯キャビネット3段目(全て無印良品)
(約幅15×奥行32×高さ8cm(持ち手含む高さは13cm)
(約幅15×奥行11×高さ8.6cm)
◯キャビネット4段目(全て無印良品)
(サイズ:外寸約幅24×奥行32×高さ4.5cm)
(サイズ:外寸約幅16×奥行24×高さ2.9cm)
◯キャビネット5段目(全て無印良品)
(サイズ:約幅15×奥行32×高さ8cm)
・EVAポーチ(今現在販売されているもの)
(サイズ:約17.5×23×厚さ5.5cm)
※わが家のものは旧タイプ。サイズや素材などはほぼ同じなのですが今のものとはデザインが少し違います。
(サイズ:約幅26×奥行18.5×高さ12cm)
◯テレビボード収納(全て無印良品)
(サイズ:約幅15×奥行11×高さ8.6cm)
(サイズ:約幅11.5×奥行34×高さ5cm)
私も収納棚の中を箱で仕切って収納するようにしていますが、何だかザックリと収納している気がしてしまう程、takaさんはもの一つ一つにおうちを用意してあげているのに驚きました。
「住所を決める」というのはこういうことなのですね・・・!
また、ものの住所を決めてどこに何があるのかを家族全員で把握しているtakaさんご家族は、日頃からのコミュニケーションがしっかりとされているんだろうなと想像していました。
ご主人との車の鍵エピソードもそのひとつで、スペアキーが分かりやすく収納されていたのはもちろん、事前に共有していたからこそ探す手間なく見つけることができたのだと思います。
takaさん、ありがとうございました。
(編集:saya)
takaさんはご自身のブログでも情報発信されています。参考になる内容ばかりですのでぜひご覧ください。
takaさんのインスタグラムはこちら
「"KIRARIとYURURI"気持ちに寄り添う二つの香り」dailyオリジナルハンドソープとハンドミルク
dailyオリジナル〈中性・無香料〉キッチンクリーナー
daily特注マイクロファイバークロス
dailyオリジナル〈中性・無香料〉ガラス&ミラークリーナー
0コメント