いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。
「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア、整理・収納、お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。
注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。
インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。
家族みんなが使いやすいキッチンを目指して
我が家のキッチン本体詳細
キッチンは、使われている方も多いPanasonicのラクシーナに。比較的、良心的な価格だったので憧れのオープンキッチンにできました。
採用したのは以下の通りです。
◯カウンター: 人造大理石 /グラーノホワイト
◯扉材: CJ30シリーズ /マットホワイト
◯水栓金具: スリムセンサー水栓 浄水器一体
◯加熱機器: トリプルワイドIH
◯食洗機: 上面操作 深型扉材仕様
◯フード: スクエアセンターフードSタイプ/ホワイト
◯その他
・カウンター高 900mm
・クッキングコンセント
・ユニット底板:ステンレス貼り
センサー水栓には慣れるまでは苦戦しました。出てほしくない時にセンサー部分に触れて水がでてしまったり… 。でも慣れると調理中に水栓を汚さず手が洗えるのはとても便利です!
水ハネは水圧を5段階から選べて、 いつも真ん中で使っているのもあってか気になりません。
停電の時に使えなくなるというデメリットもありますが、我が家は近くに洗面もあるので、掃除の手間が少なくて済むというメリットを優先させました。
食洗機は家族4人の食器だけでいっぱいになり、お鍋やフライパンはほとんど入りません。他のタイプを使ったことがないのでミーレのようなお鍋やフライパンまで一緒に洗える2段のものに憧れます。
ラクシーナの特徴であるクッキングコンセントはブレンダーやホットサンドメーカーなどをサッと使えてとても使い勝手が良いです。夫がこの位置のコンセントを気に入りパナソニックキッチンで即決しました。
ちなみにあとでLクラスとも迷いましたが、値段が違いすぎて無理でした。
トリプルIHは、バタバタする夕方にとても重宝しています!汁物、煮物、炒め物と同時に進められるので時短になりました。 夫は3つも同時に自分は使えない・・・と言っているので、必要のない方もいらっしゃるかもしれませんが、私にはないと困るものになっています。
キッチン幅を通常より少し広くしたのでお手伝いしたい年頃の娘が横で作業していても広々としていて、問題なく一緒に作業できています。
キッチンとダイニングが横並びなので、ダイニング側にコンセントを付けてもらっていてホットプレートなど卓上で調理するときに大活躍しています。
床にコンセントを付けるよりも目立たないうえに低コストで施工してもらえました。
IH下の引出し収納
キッチン本体の収納はいたって普通ですが、ラクシーナの高さを90cmと高めにしたので、一番下の引出しに少し高さのあるものを収納できるようになっています。
◯IH下:下段の引出し
IHの一番下の引出しは、ストウブを重ねて収納できる深さがあります。間に布などを挟んで傷がつかないように保護して。
STAUB:(手前)ピコ・ココットラウンド18cm(奥下)ブレイザーソテーパン28cm(奥上)ピコ・ココットラウンド24cm
◯IH下:中段の引出し
ラクシーナにもともと付いていたバー(商品名クロスギャラリー)を全てはずし、自分の使いやすいように収納を見直しました。
中段の引出しの深さを生かして一部上下2段使いをしていて、下段にはストックを入れました。湿気に弱いものやにおいうつりが気になるものにはフレッシュロックを使っています。
その他の収納用品は無印良品のファイルボックスやカインズのスキットを組み合わせて使っています。ツールスタンドは楽天で購入したものですが、今は取り扱いがないようです。
液体調味料類などの詰替えはしていないので、ここに収納出来るサイズのものを購入するようになりました。
液体調味料のストックはすぐ隣にあるスリムな引出しの下段に。私には使い勝手がよくない場所ですが、ストック置きとしては問題なく使えています。
◯IH下:上段の引出し
IHの下にある薄い引出しには使用頻度の高いハサミや計量スプーンを。食材の賞味期限を書けるようにマスキングテープと油性ペンも取り出しやすいここにセットして。
キッチンバサミは食材を切る際に出番が重なるとその都度洗うのが面倒なので、いつも2本買いです。
シンク下の引出し収納
◯シンク下:上・中段の引出し
シンク下の上段の収納は2年間ほとんど変化していません。ラップケースは一度試したものが使いにくかったためカラフルなままです。
◯シンク下:下段の引出し
以前は再利用する油ポットや調味料を収納していた食洗機の下にある収納。熱や湿気で食品の収納は避けた方が良いと教えていただいてやめました。
ちょうどその頃にブレンダーを購入して、サッと使えるようにこの場所にしまいました。離乳食作りで毎日のように使っていて、とても出し入れしやすかったです。 その後少し収納を見直し、今はブンブンチョッパーも一緒に入れています。
ブレンダーやフードプロセッサーなど使うまでに少し手間のかかる調理器具は取り出しにくい場所にあると、使わなくなってしまうことが多いのですぐに取り出せる場所に収納するよう心がけています。
リビングから近いキッチン前面の収納
我が家のLDKの収納はキッチン背面に集約してあり、キッチンのものやスタディスペースと一緒になっていて、単独でのリビング収納はありません。
LDK全体で考えると収納量は多いかなと思いますが、リビング側からサッと手の届くところにある収納スペースは意外と少なくて。そのためキッチン本体の前面にも収納があるタイプにして良かったと思っています。
前面の扉は6枚あり、中は3つに分かれています。
◯左側の収納
向かって左側の収納には、娘がリップクリームや絆創膏などを自分で出し入れできるようにと娘コーナーを作りました。場所や高さがちょうどよくて使い勝手がいいようです。
中央の扉には、クリップや電池といった細々したものを引出しに分けて収納しています。
ラクシーナを使っている方なら共感してもらえると思うのが、前面収納の奥行の浅さ・・・。無印良品の引出し収納が入らなくて、ここに入る引出しを探すのに苦労しました。
収納用品は全てニトリのインボックスを使っていましたが、細かいものなどは出し入れがしづらくて。一部、コーナンオリジナルのモアナチュラルに変えました。
娘コーナーで使っている引出しも同じもので、ラクシーナの奥行にぴったりで使いやすくなりました。
◯右側の収納
フラワーベースや花バサミは水替えなどする時にサッと準備できるよう、洗面に一番近い向かって右側に収納しました。
家族みんなが使いやすいキッチンと収納
隠す収納は使いやすさよりも見た目を優先させている印象があるかもしれませんが、隠れているからこそ収納内部は自由にできます。実は見た目よりも使いやすさを重視した収納方法だと思っています。
我が家はライフスタイルが変わったときや物が増えたときなど、その都度収納を見直しています。ただラベリングがいつも追いついていないのが現状で、お見苦しい手書きラベルがたくさんでスミマセン。 。
家のものすべてに「定位置を決めて使ったら戻す」を心がけ、部屋が散らからないようにしています。中でもキッチンは特に、家事に協力的な夫にもわかりやすく使いやすい収納を心がけました。
私自身が片付いていないと落ち着かないのもありますが「片付けられていない家で育った子は片付けが苦手になる」と聞いた影響もあります。
娘や息子のためにも「片付いている家が当たり前」の環境づくりのひとつとして、前述しましたようにキッチン前面の使いやすい位置に娘用のコーナーを作り、自分のものは自分で片付けられる収納にしました。
キッチンの収納は常に変化していますが、家族みんなに使いやすくなっていると思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました!
扉や引出しが閉じてあるとスッキリと整っていて「もの」がないかのような印象を受けるmitsuさんのキッチン。収納内部には必要な場所に必要なものがしっかりとしまわれていました。
「隠す収納は見た目よりも使いやすさを重視した収納」だと、私は思っていなかったのですが、mitsuさんのお話を伺ってなるほどなと納得しました。中は自由なのですから、そうかもしれません。
そしてそう感じるのは、mitsuさんにとってご自宅の隠す収納が、実際に使いやすい収納になっているからこそ。
娘さん用のコーナーを作ったり、一緒にお料理したり。家事に協力的だとおっしゃるご主人にわかりやすいように整え、インテリアにも調和させた家族みんなが使いやすいキッチン。
収納グッズもご紹介くださり、とても読み応えがありました。
mitsuさん、ありがとうございました!
(編集:kaori)
関連するコラム
夫婦の理想の暮らし方から見つけた土地と会社〜生活感を感じさせない家づくり(mitsu20170805さん)
家の中心に情報と快適さを集約したスタディースペース〜生活感を感じさせない家づくり(mitsu20170805さん)
ムクリのコラム一覧はこちらよりご覧いただくことができます。
mitsuさんの愛用品はこちら
インスタグラムはこちら
「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け
「国内大手メーカー採用、汚れ拭き・吸水性に特化」daily特注マイクロファイバークロス
dailyオリジナルlongフェイスタオル4枚セット
「"KIRARIとYURURI"気持ちに寄り添う二つの香り」dailyオリジナルハンドソープとハンドミルク
フェイスタオルお得なセット販売始めました
0コメント