いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。
「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア、整理・収納、お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。
注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。
インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。
理想を叶えるために。プロにお願いしたエクステリア
こんにちは、asamiです。9回目になる今回のコラムでは、玄関周りについてお話ししたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
長女と同じ歳のこの家は築18年。家の中はDIYで変化させてきましたが、エクステリアはプロの方々にお願いして私の理想を叶えてもらいました。
asamiさんのコラム一覧はこちらよりご覧いただけます。
暮らしてみて気づいた「門扉」のない快適さ
当初思い描いていたのは、外壁と同じ色の門柱にアンティークの門扉をつけることでした。
ただそうすると、見つけた門扉にサイズを合わせて門柱の幅を決めなくてはならないし、この場所に合うものを探してとなると出会えるまでかなり時間がかかってしまいます。
そこで、先に門柱を建ててもらってそのサイズに合うものと出会えたらつける、という形にしてもらいました。
しかしながら暮らしてみると無いほうが快適で、広さもあるように見えると分かったので、今はつけなくて良かったと思っています。
憧れていた「石畳のアプローチ」
石畳みに憧れがあって、叶えたいことのひとつでした。それを業者さんに伝えると、ベルギーで実際に使われていたアンティークストーンが良いのではと提案してもらえました。
少し隙間を開けて設置したのは、石と石の間から植物が這う景色が見たかったから。植物はディゴンドラにしました。
石畳からつながる「デザインコンクリート」
石畳みの雰囲気と合うように、以前はタイルだったところはその上からコンクリートで施工してもらいました。
デザインコンクリートは、特殊なモルタルでレンガや岩などを左官で表現できる手法です。表情が出るように凹凸をつけてもらいました。
ここも石畳みも、晴れの日と雨の日で表情が違って楽しませてくれてとても気に入っています。
「木」は丈夫なものを選んでお手入れして
ウッドデッキまで繋がっているフェンスは白いペンキで塗装してもらいました。
門扉をつけなかった代わりに、ウッドデッキの入り口には木の扉を。少し柔らかい雰囲気にしたかったので、上部をアーチ状に注文しました。
ここは白く塗装はせずにデッキとの繋がりを持たせました。ワトコオイルで仕上げてもらい、年に一度オイルを塗っています。
木材は全て、デッキやフェンスに最適と教えてもらったサイプレスに。
アロマオイルにも使われるだけあって香りも良く、シロアリを寄せ付けません。完成したときのデッキは本当に良い香りがして毎朝外へ出て深呼吸していました。
堅くて丈夫なので、6年経過した今でも朽ちてる箇所は見当たりません。
細部まで素材にこだわって
以前は門柱に照明がついていたのですが、どうもあまり好きになれませんでした。どこに設置するのが良いのか考えていたとき、カフェでよく見かける外壁にそのままついてるのをこれだと思い、決めました。
探した中で気に入ったのは、オルネドフォイユのオリジナルガーデンウォールランプ(ただいま品切れ中のようです)。白い空間をキリッと締めてくれる黒を選びました。
立水栓は省スペースになるように門柱の裏につけ、シンクは処分して広さを確保。蛇口は真鍮のシンプルなものにして、シンクの代わりに野田琺瑯のたらいを置いて代用しています。
目立つところに設置してしまった電気メーターは、余った木材で大工さんに囲ってもらったら鳥の木箱のようになって目立たなくなりました。
家の顔と言われる玄関周りを変化させるには費用もかかるし勇気がいりましたが、気持ちよく暮らしていくための大切なメンテナンス。
知り合いに業者さんがいたので職人さんとたくさん話しができ、理想を分かってもらえて思うようなエクステリアが完成しました。
最後までお付き合いくださりありがとうございました!
偶然通りかかったら、思わず立ち止まってのぞいてみたくなるだろうし、もし初めておじゃましたおうちなら、アプローチからワクワクが止まらないだろう、、そんな玄関周りですね。
ずっと憧れていた石畳を採用できたのは、満足感の高さにつながりますよね。
サイプレスが丈夫なものだというところまでは知っていましたが、アロマにも使われるほど香りがいいとは知りませんでした。完成当時は、おうちのウッドデッキで森林浴気分でしたね♩
シンクの代わりに琺瑯のたらいを使ったり、電気メーターまでなじませてしまったり。細かな部分にもasamiさんのセンスが発揮されていました。
おっしゃるように職人さんとたくさんお話できたのは、理想を叶えるための大きなポイントになっていると思います。
asamiさん、今回もありがとうございました!
(編集:kaori)
関連するコラム
DIYで吊り戸棚を外す」明るく開放的なキッチンづくり〜整えたり飾ったり、工夫しながら暮らすこと(asamiiimasaさん)
キッチンの掃除と収納、意識したのは「清潔感と機能性」〜整えたり飾ったり、工夫しながら暮らすこと(asamiiimasaさん)
ムクリのコラムはこちらよりご覧いただけます
asamiさんのインスタグラムはこちら
パイルがぎっしり詰まった「吸水性・肌触り・耐久性」を引き継ぐ、dailyオリジナルバスタオル&longフェイスタオル
「"KIRARIとYURURI"気持ちに寄り添う二つの香り」dailyオリジナルハンドソープとハンドミルク
日々のお手入れも、季節ごとのお掃除にも。dailyオリジナル〈中性・無香料〉ガラス&ミラークリーナー
「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け
dailyアロマエッセンシャルオイル登場!「KIRARI」「YURURI」と「YASURA」の3つの香りでおうち時間を楽しむ。
0コメント