いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。
「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア・整理・収納・お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。
注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。
インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。
暮らしを快適にしてくれる水回り
独立した洗面スペースと、収納の工夫
我が家は洗面所と脱衣所をわけた間取りになっています。娘が2人いるのもあり、思春期になったらお風呂に入っているときに洗面台が自由に使えないことなどを考えて別にしました。
洗面スペースは約2畳ほど、脱衣所は約3畳ほどの広さです。
洗面台はパナソニックのシーラインのフロートタイプで、カラーはスモークオーク。選んだ理由は工務店さんの標準内で設置できたことと、既製品でありながら造作のような雰囲気が素敵だなぁと思ったからです。
もともと造作の洗面台に憧れがありましたが、予算の都合で諦めなくてはいけなかったので、この洗面台の存在を知ったときはすぐにこれだ!となりました。
タイルはオプションで、見た目だけではなく吸盤が付くため実用面でも活躍してくれています。
収納グッズを使って歯ブラシやコップなど浮かせることでお掃除がとっても楽になりました。生活感はでてしまいますが、自分のストレスを溜めないために掃除のしやすさ優先で今は考えています。
◯洗面台
・Panasonic:シーライン フロートタイプ(スモークオーク)
◯洗面所タイル
・リクシル:ディアマンテ ID-210/DM-1
鏡の裏が収納スペースになっていて、コンタクトレンズや化粧水など細々とした物を置いています。すっきりとしたデザインなのに意外とたくさん入るところが気に入ってます。
洗面台の下はオープンタイプの収納になっていて、こちらにはダイソーのボックスを使って、子どもたちのヘアゴム類や洗顔後に使うフェイスタオルを収納しました。
階段下を利用したクローゼット
洗面台の後ろには階段下クローゼットがあります。この場所はキッチン、洗面、トイレ、お風呂のどの水回りにも近いので、洗剤などのストックや身支度用品、飲料水など様々な物を収納しました。
クローゼットの左側は奥行きの浅い収納なので出し入れしやすく、普段からよく使う物を置いています。
化粧品はこのクローゼットから使うときだけ洗面台に出して使っています。無印良品のキャリーボックスは、取っ手が付いているので出し入れが楽で気に入っています。
マニキュアやアクセサリーなどの身支度用品もクローゼット左側に。マニキュアは無印良品のファイルボックスに、これまた無印良品の小物入れを使って収納しています。
アクセサリー収納も無印良品。透明なので中が見やすくて、持ち物の把握がしやすいところが嬉しい。物が増えすぎないようにここに収まる分だけと決めています。
子どもたちのハンカチ、ティッシュ、マスクをひとまとめにしたものを、一人一つずつファイルボックスを使って収納。見た目だけでもすっきりさせたくて、収納ケースはほぼ無印良品で揃えました。
階段下クローゼットの右側は奥行きのある収納です。
奥には滅多に使うことのないキャリーケースなどをしまって、手前には収納ケースを。ケースの上にはトイレットペーパーやティッシュを置いています。
収納ケースの中には洗剤などのストックを。ここは物が増えるとすぐに荒れてしまうので、ストックはあまり持ちすぎないようにしています。
◯化粧品収納
・無印良品:ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド・ホワイトグレー 約幅15×奥行32×高さ8cm
◯マニキュア、ハンカチ等収納
・無印良品:ポリプロピレンコットン・綿棒ケース 約107×72×77mm
・無印良品:ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・1/2 約幅15×奥行32×高さ12cm
◯アクセサリー収納
・無印良品:重なるアクリルケース2段フタ付引出・大 約幅25.5×奥行17×高さ9.5cm
・無印良品:アクリルケース用・ベロア内箱仕切
トイレはお風呂の近くに
間取りを考えるときに、何度もシミュレーションしたのが生活動線でした。
とくに朝は、朝食の準備をしながら洗濯をしたり、その合間にメイクをしたり。きっとキッチン、洗面、脱衣所を行ったり来たりするんだろうなぁと思い、一直線に繋がる間取りにしていただきました。
実際に暮らしてみて、毎日がバタバタなので、この最短距離ですむ間取りにして良かったと思っています。
いつもインテリアはもちろん、使い勝手や収納まで意識した家づくりが印象的なめぐさん。今回お話いただいた洗面所や水回りの動線もまさしくそうでした。
パナソニックのシーラインは既製品でありながら造作のような雰囲気が素敵です。足もとがあいている分、圧迫感もなく空間が広く見えますね。
その後ろにある階段下を利用したクローゼットは大容量。階段下をクローゼットとして使う場合、可能であれば、めぐさんのように横の面から見渡せるようにつくった方が使いやすそうですね。
収納が洗面所や脱衣所からだけではなく、トイレやキッチンからもアクセスしやすいのもポイントが高く、収納スペースの高さや奥行に合わせて左右で使い方を変えてあることでリバウンドしにくい収納に繋がっているように思います。
最短距離ですむ間取りは子育て世代に優しく、また歳を重ねた時にも寄り添ってくれそうですね。
めぐさん、ありがとうございました!
(編集:kaori)
関連するコラム
- 飾り棚とオープンなパントリーがある「一目惚れしたキッチン」〜家族それぞれがくつろげて、少し遊び心のある家(megu6465さん)
- 使い方は無限大。図書館のような本棚があるスキップフロア〜階段周りの楽しみ方(megu6465さん)
ムクリのコラム一覧はこちらよりご覧いただけます
めぐさんのインスタグラムはこちら
愛用品はこちらから
フェイスタオルお得なセット販売始めました
パイルがぎっしり詰まった「吸水性・肌触り・耐久性」を引き継ぐ、dailyオリジナルバスタオル&longフェイスタオル
「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け
「国内大手メーカー採用、汚れ拭き・吸水性に特化」daily特注マイクロファイバークロス
dailyアロマエッセンシャルオイル登場!「KIRARI」「YURURI」と「YASURA」の3つの香りでおうち時間を楽しむ。
0コメント