【暮らしのインテリア】理想のクローセットづくり。それなりに量があっても、すっきりさせるコツとは〜家族それぞれがくつろげて、少し遊び心のある家(megu6465さん)

いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。


「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア・整理・収納・お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。


注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。


インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。


ぴったりな収納グッズを選び、定期的に物の量を見直す


執筆者:めぐ(@megu6465)さん


前回のコラムでは2階にある寝室についてお話しさせていただきました。今回はその寝室の奥にあるウォークインクローゼットについてご紹介いたします。


散らかりがちなクローゼットをすっきり保つために工夫していることなどを織り交ぜながらお話しできればと思います。


めぐさんの過去のコラムはこちらからご覧いただけます。 


夫婦のウォークインクローゼット


我が家のウォークインクローゼットは約3畳で、夫と2人で使っています。


枕棚には使用頻度の低い物、中間のパイプハンガーには頻繁に使う洋服、下の空間にはボトムスやシーズンオフの洋服などを収納。


夫婦とも洋服は好きなので量はそれなりにある方かと思いますが、物を増やしすぎないように工夫しながら暮らしています。


ハンガーを揃えてスッキリさせる


スッキリさせるためにまず行ったのがハンガーを揃えること。ハンガーはマワハンガーのエコノミック40で統一しました。滑りにくく肩の跡が付きにくいのがお気に入り。


洋服はほとんどかける収納にしているので、寝室にある室内干しスペースから乾いたらそのまま移動するだけと時短にもなっています。


◯ハンガー

・マワハンガー:エコノミック40


定期的な断捨離


もうひとつ、すっきりさせるために行っているのが定期的な断捨離です。新しいお洋服を買ってハンガーが足りなくなった時や季節の変わり目など、休みの日に夫婦揃って行うのが恒例。


お互い「これはもう着られないね〜」などと、意見を言い合いながら進められ、効率的に断捨離できる気がします。


そしてそのままリサイクルショップへ持ち込みます。後でやろうとすると何ヶ月も置きっぱなしになってしまうので、スイッチが入っている時に全て終わらせるようにしています。


パッと見てわかる、ボトムスの収納


ボトムスも同様にハンガーにかけて収納しています。かける収納にする前は隣にある収納ケース2段に分けて入れていましたが、結局使うのは手前の見えているボトムスばかり。


後ろにあるボトムスの存在を忘れてまた同じような物を買ってしまう失敗を繰り返していたので、かける収納に切り替えました。 


このスラックスハンガーに変えてからは、パッと見て何がどこにあるのか一目瞭然。今自分が何を持っているのか把握しやすくて買い物の失敗も少なくなりました。


扇状に広がるので見やすくて取り出しやすいのもお気に入りポイントです。


◯ボトムス用ハンガー

・足立製作所 :スラックスハンガー


シーズンオフの物や、サイズアウト品は引き出し収納


下のスペースには無印良品のPP収納ケースを夫婦それぞれ3つ重ねて置きました。ここにはシーズオフのニットやストール類、子どもたちのサイズアウトしたお譲り用のお洋服などを収納しています。


◯引き出し

・無印良品:PP収納ケース 引出式横ワイド大


高い位置もケースを使って有効活用


上部の棚には使っていないラグやブランケットなどを収納しています。


ここに合うサイズの収納ケースをずっと探していて、ようやく見つけたのが小物専科しもやまの布団収納ケース。まさに我が家の枕棚にぴったりのサイズで、立てて入れるとちょうど5つ収まります。


◯収納ケース

・しもやま:布製布団収納ボックス2点セット(レギュラー)


このケース自体とっても軽くて、何も入れなくても自立するくらいしっかりとした生地。取っ手付きだから高い場所に置いても取り出しやすいです。


生成り生地ですが内側が防水加工されていて、汚れてもさっと拭けて扱いが楽なのも嬉しいポイントです。


お雛様の収納に使っているのも、小物専科しもやまの布団収納ケース。


ちょうど良いサイズのケースを見つけられずにしばらく段ボールで保管していましたが、Lサイズが新たに発売になったことを知り、サイズを測って見たらこれまたぴったり!


無事に段ボールを卒業できました(笑)


◯お雛様の収納ケースLサイズ

・しもやま:布製布団収納ボックスL2点セット


反対側で使っているのが無印良品のソフトボックスL。 こちらは右から鞄収納、帽子収納、思い出ボックスとして使っています。


◯鞄や帽子用収納ケース

・無印良品:ポリエステル綿麻混ソフトボックスL 約幅35×奥行35×高さ32cm


前述しました無印良品の収納ケースにしまっている鞄は冠婚葬祭や旅行用の物で、普段使う物はこちらのフックに掛けてさっと使えるように取り出しやすい場所に置いています。


クリスマスツリーの収納袋は、探しに探してこちらに辿り着きました。


ベルトでくるっと巻いて袋に入れるだけ。出し入れも簡単なので、去年は出すところから飾り付け、片付けまで子どもたちだけで全てやってくれました。


扉なしのウォークインクローゼット


我が家はウォークインクローゼットに扉は付けませんでした。理由は経費削減もありますが、頻繁に出入りする場所なのできっと煩わしくなって結局開けっ放しにするだろうと思ったからです。


実際暮らしてみて、やはり必要性はそこまで感じませんでした。ただひとつデメリットは寝室にあることもあり埃が結構溜まります。


こまめな掃除が必要になるため、さっと取り出せる位置にお掃除グッズを置いています。 


よく窓が無くて湿気は溜まりませんか?とご質問頂くのですが、クローゼットの換気扇を24時間付けっぱなしにしているため湿気はほとんど溜まりません。


窓は洋服の日焼けによる色褪せが心配で付けなかったので、風通しをよくするためにも常に物の量には気をつけています。


気がつくと物が増えていることもまだまだありますが、今後も定期的に見直しをしながら風通しの良い理想的なクローゼットに近づけていきたいです。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。    



それぞれの物にぴったりと合う収納グッズが選ばれていて、とても使いやすそうなクローゼット。シーズンオフやサイズアウトした物までが取り出しやすいのもいいですね。


ご主人との断捨離時間は一人でするよりも重い腰が上がりそうで、ぜひ真似してみたいと思いました。めぐさん、今回もありがとうございました!

(編集:kaori)


関連するコラム

収納が充実した3畳のランドリールームと、玄関から繋がるバスルーム〜家族それぞれがくつろげて、少し遊び心のある家(megu6465さん)

飾り棚とオープンなパントリーがある「一目惚れしたキッチン」〜家族それぞれがくつろげて、少し遊び心のある家(megu6465さん)


ムクリのコラム一覧はこちらよりご覧いただけます


めぐさんのインスタグラムはこちら


愛用品はこちらから

フェイスタオルお得なセット販売始めました

dailyアロマエッセンシャルオイル登場!「KIRARI」「YURURI」と「YASURA」の3つの香りでおうち時間を楽しむ。

「国内大手メーカー採用、汚れ拭き・吸水性に特化」daily特注マイクロファイバークロス

パイルがぎっしり詰まった「吸水性・肌触り・耐久性」を引き継ぐ、dailyオリジナルバスタオル&longフェイスタオル

今日使った食器はこれ一枚でピカピカに。水滴をぐんぐん吸いとり、拭きあとも残らない!"ちょっと大き目の"dailyオリジナル食器拭きクロスの登場です

0コメント

  • 1000 / 1000