いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。
「暮らしの整理・収納術」はインスタグラム中心に日々整理・収納、お掃除を実践されている方にご協力いただき、コラム形式で配信していきます。
整理収納ってどういう視点でどこから手をつけたら良いかわからないことありませんか?家事動線やこどもの成長やら、いろいろ考えることも多くて、中々考えが整理できない方もいるかと思います。
本コラムでは、整理収納アドバイザー1級の資格をお持ちのsho.ko(@sho.ko_ie)さんに、整理収納の考え方や方法について、整理収納アドバイザーで学ばれたこと中心に、しょこさんの収納術とあわせて解説いただきます。
sho.koさんの整理収納コラム一覧はこちらよりご覧いただけます。
前回のおさらい
「整理収納することで得られる「3つの効果」」
1.「時間的な効果」
2.「経済的な効果」
3.「精神的な効果」
ちょっと硬い内容だったりするので、少しだけおさらいを。
前回のコラムでは整理収納することで3つの効果が得られるとお伝えしました。
例えば、整理されてることでモノを探す時間が短縮される「時間的な効果」、モノのストックを把握できることで買い物に行った時にあれ?何を買うんだっけ?が減る「経済的な効果」、そして片付けがしやすくなることでスッキリし「精神的な効果」も得られる。
「整理収納をすることで、時間もお金も節約することができて、人間関係も良くなりストレスも減って良いことだらけ♪」という内容をお届けしましたね。
詳しくはこちらをご覧ください。
今回はモノと人との関係を4つの領域に区分して考えてみたいと思います。自分はどこに当てはまるか考えながら読んでみてください(^^)
※整理収納アドバイザーを習得するための知識として定義された内容ですので、ちょっと表現がキツめの部分(私も勉強していた時ズバズバ刺さりました)もありますがご理解いただけると嬉しいです。
アクティブ領域
モノとの関係がもっとも活発で無駄の少ない状態。
本当に必要なモノやお気に入りのモノだけに囲まれて生活しているシンプルライフ。必要なモノ、不必要なモノを常に判断できる人。ミニマリストと呼ばれる方はここに分類されます。4つの領域の中で一番モノの量が少ないです。
この領域に当てはまる方は、上のこどものお下がりなども置いておかないタイプで、不要になったモノはどんどん捨てて、必要になれば新しく買い、その回転が早いので、節約タイプのライフスタイルとは言えません。
スタンバイ領域
モノがすぐに使えるように待機している状態。
モノは多く持っていても、収納上手でちゃんと場所を把握していて、すぐに使える状態にできている人。 例えば上の子のお下がりを管理できている、ストックなどの量や賞味期限を管理できている…などの暮らし上手な方が分類されます。
モノを大切にし、無駄をなくしたいという価値観の方が当てはまるので、Instagramではこの領域を目標にされている方が多いと思います。
私もここを目指していますがまだまだ頑張っているところです(^^)
プロパティ領域
探し物をしなければ、すぐに使えない状態。
ただ持っているだけの状態。
モノを持っているだけで、整理もできていなくて把握もしていない。とりあえず置いておこう!いつか使うかもしれないから…というパターンです。
押入れの奥、物置の奥、何を置いてるっけ?あそこらへんに置いてると思うけど、どこだっけ?というような状態ですね。この所有しているだけのモノは収納の中で約6割も占めるそうです。
この領域に当てはまる方はまずは片づけよりも、不必要なモノを減らすことが大切になってきます。
スクラップ領域
モノが活かされることもなく廃棄を待っている状態。
これはゴミ屋敷と呼ばれる状態。モノとの関わりも少なく、生活そのものが活動的ではありません。
まだ使えるから…という考えでとっておくとどんどん不必要なモノが増えていきます。
整理収納の基準は「必要=使う」か「不必要=使わない」かという考えなので、使っていないモノは必要ないモノというように考えてみてください。
すぐに決められないモノは無理に処分せず1年の間に使ったかどうかの基準で判断してみてください。収納した箱やケースに日付をメモしておいて、1年後に見直しがしやすいようにしておくといいです!
みなさんはどれに当てはまりましたか?
ちょっとドキっとされた方もいらっしゃると思いますが、整理収納において現状を把握することはとても大切なことです。
そこからスキルを学び、少しずつ自分にあった整理収納を実践していければ素晴らしいです。
次回からはいよいよ整理・収納のスキルのお話をしていこうと思います。今回も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
編集しながらとても面白い内容だと感じました。
少しでもドキっとされた方は、改善の余地ありだと思うので、次回以降のスキルで少しずつ身につけていきましょう。
因みに私は、スタンバイとプロパティの間くらいかな〜(笑)ここのハードルとっても高いと思います!整理収納って本当奥が深い。。。
sho.koさん、ありがとうございました!
整理・収納コラム一覧はこちらよりご覧いただけます。日々のちょっとした改善のお話になりますので、ぜひ参考にしてみてください。
sho.koさんはブログで日常と綴っています。参考になる内容ばかりですので、ぜひご覧ください。
sho.koさんの日用品はこちらよりご覧いただけます。
sho.koさんのインスタグラムはこちら
最近コラムや過去のオススメ記事をLINEでお届けしています。毎日は見れない方オススメです♪
ムクリインスタグラムもフォローいただけると嬉しいです♩
0コメント