【暮らしのインテリア】寝室のインテリアを形作るモノたちをまとめてご紹介~自分らしい暮らしとおうち(mumakariさん)


いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。


「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア、整理・収納、お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。


注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。


インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。


ご質問いただくことの多い寝室のグッズについて


執筆者:mado(@mumakari)さん


みなさんこんにちは、madoです。

前回のコラムでは、白樺のラダーやベンチなど、寝室のDIY作品をご紹介いたしました。いずれもつくり自体は簡単なものばかりです。

  

さて今回は、同じ寝室にあるインスタグラムでもご質問いただくことが多い、ディスプレイしている小物や愛用しているリネンについてお話したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします 。


madoさんのコラム一覧はこちらよりご覧いただけます。


寝室のインテリアを考える上で意識した点


我が家の寝室は玄関横の約10畳のスペースで、元々から天井が高いお部屋ですが、「壁や床を白くし、あまりモノを置かないようにする」を実践して、広く感じることができています。


寝室は疲れを癒す場所なので、特別感を出すために「ディスプレイするのは特にお気に入りのもの」と決めています。好きな作家さんの一点ものの作品や、古物屋さんで見つけた味のある家具はどれも思い入れのあるものばかりです。

                

来客がある時はここから雑貨を持って行ってリビングにディスプレイしたりもしますが、基本的には寝室がお気に入り雑貨の定位置となっています。


そんな寝室の見取り図 がこちらになります。縦長の空間にシングルベッドを2つくっつけて、家族みんなで寝ています。 


ベッドとリネン類


ベッドは、ホームセンター「DCMホーマック」で購入したもので、1万円ほどで販売していた足つきマットレスのシングルサイズを2つくっつけて使用しています。(10年近く前に購入したので今は同じものは販売していません。 )


紺色のベッドリネンは無印良品のオーガニックコットン三重ガーゼのもので、白いものは同じく無印良品の麻のカバーで今は同じものはないようですが、近いタイプはこちらになります。

 

ベッド足元に置いている白樺のベンチにかけているフェイクムートンのラグと、床に敷いている白いラグは、ともにニトリで購入。フェイクムートンのラグは1500円ほど、床のラグは4000円ほどだったと思います。 


ベッド脇のテーブルは北海道の「豆電球」さんという古物屋さんで購入したもので、ライトは、岐阜のユーカリさんの作品「ちょこっとライト」です。


わっぱのような入れ物は北欧雑貨の一点もので、北海道のスイノカゴさんで購入して、塗る風邪薬や体温計を入れています。  


白樺の枝に吊るしているライトは、こちらも岐阜にあるユーカリさんの「ちょこっとライト」で、シェードは白樺の樹皮でできています。


横に吊るしているモビールも白樺樹皮で作られていて、北海道のスイノカゴさんの作品です。

ライティングレールとスポットライトはパナソニックのカタログで安いものを選びました。


よくご質問いただきますが、スポットライトのスイッチは壁付けのもの一つしかなく、スイッチで3灯それぞれを個別にはon-offできません。そのため点けたくない灯りは、電球を直接緩めて点かないようにしています。


部屋の雰囲気をつくる小物たち


ドライフラワーを入れているのは「デミジョンボトル」というガラス容器で、北海道北竜町のスマイルさんで、2000円で購入しました。


我が家のヒンメリは全て、大学からの友人であるhimmeli₋toivoaさんの作品です。とても繊細で美しくて、風に揺れる様子や壁に映し出される影も画になります。


うまシアターの必需品・我が家のプロジェクター


いつも使用しているプロジェクターは、池商の「LEDプロジェクター RAP1200」で、10000円ほどで購入しました。 このように棚の上に置き、DVDデッキにつなげて白壁に直接投影しています。


この商品は明るさが70ルーメンと低く、日中はほとんど映らず、音も小さいのでスピーカーをつけないと聞こえにくいです。


「プロジェクターの購入を考えているので、何のプロジェクターを使っているか教えてください」というご質問をいただくことが多いのですが、日中使用するかどうか、つなげる媒体は何か、屋外でも使いたいか、壁からの距離は保てるか…。


ご自宅の条件によってプロジェクターに求める機能もまちまちかと思います。ネットで調べてみると色んなプロジェクターがあるので、ご自身の用途と相談しながら選んでいただくのが間違いありません。


我が家は2週間に一度程度、夜の2時間程度の使用なので、そこまでハイスペックなものは求めませんが、価格と機能は比例しますのでよく調べていただけたらと思います。 


でもプロジェクター、いいですよ!こどもたちも時々上映するうまシアターは大好きな時間です。


風邪などで体調を崩した時、ベッドで過ごす時間が長くなるとこどもたちも飽きてきますよね。そんな時もプロジェクターで映画を流しておくとお布団に入りながら休んでくれるので助かりますよ。おすすめします!!


前回から続いた寝室のお話はこれで終わりにしますが、お話ししきれないことがあったかもしれないので、もし何かご質問がありましたらinstagramにコメントを残してくださいね。


さて、次回は我が家のトイレをご紹介します。中古住宅の古めかしいトイレは、いくらお掃除してもキュッときれいになった感じがしなくてずっと困っていました。


トイレはお客様が必ず使用する場所でもあるので、誰もが快適に使えるように「タンクレス風」にDIYしました。簡単に、でもオシャレにと、工夫を詰め込んだトイレのお話に、次回もぜひお付き合いくださいね。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


madoさん寝室のグッズまとめ


◯ベッド

・ホームセンターDCMホーマック:現在は同じものは販売していません


◯ベッドリネン

・無印良品:紺色 オーガニックコットン三重ガーゼ掛ふとんカバー・S/ネイビー 

・無印良品:白色 麻平織掛ふとんカバー・S/オフ白(こちらは同じ物ではなく似た物です)


◯ベッド脇

・テーブル:豆電球(北海道の古物屋さん)

・ライト:ユーカリ(岐阜):ちょこっとライト

・わっぱのような北欧雑貨:スイノカゴ(北海道)


◯ベッドの上の空間

・白樺の枝に吊るしているライト:ユーカリ(岐阜):ちょこっとライト

・横に吊るしているモビール:スイノカゴ(北海道)

・ライティングレールとスポットライト:パナソニック


◯ドライフラワーを入れているガラス容器

スマイル(北海道北竜町):デミジョンボトル


◯ヒンメリ

himmeli₋toivoa(大学からの友人)


◯プロジェクター

・池商:LEDプロジェクター RAP1200 



madoさんの寝室を作っているモノたちを一気にご紹介いただきました。


私もそうですが、意外とお手頃な物もたくさんあるのに驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。でも、素敵なセンスでお手頃な物も全くお手頃には見えませんよね。


もちろん、それだけではなく独自の目線で見つけられた物たちに溢れていて、どこかで見たことのあるお部屋にはならないオリジナリティーを感じました。ご友人作の物があるのにもほっこりしました。


購入先まで詳しく書いてくださったので、ぜひインテリアの参考にしててくださいね!


madoさん、ありがとうございました♪

(編集:kaori)


関連するコラム


私がDIYやインテリアを楽しむようになったきっかけ~DIYでつくる、自分らしい暮らしとおうち(mumakariさん)

「癒しとコミュニケーションをいざなう寝室」白樺の家具の作り方をご紹介~DIYでつくる、自分らしい暮らしとおうち(mumakariさん)


ムクリのコラムはこちらより一覧でご覧いただけます。


madoさんのインスタグラムはこちら 

《daily》ムクリオリジナルブランドはじめました

0コメント

  • 1000 / 1000