【暮らしのインテリア】希望のレイアウトを可能にした、キッチンハウスのII型キッチン〜2階リビングで叶えた明るく開放的な暮らし(yuri___1115さん)

いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。


「暮らしのインテリア」ではすてきなお家やインテリア、整理・収納、お掃除を体現されてる方にフォーカスし、普段インスタグラムでは発信しきれない実体験をコラム形式で配信していきます。


注文住宅、マンション、アパートなどそれぞれ暮らしの中にインテリアがあり、背景には共感する点も沢山あると思います。そんな素敵な暮らしをお届けしていきます。


インテリア中心のコラム・記事は一覧はこちらよりご覧いただけます。


こだわって選んだ設備やものが並ぶ、使い勝手もいいキッチン


執筆者:yuri(@yuri___1115)さん


今回はキッチンハウスでオーダーした我が家のキッチンについて、お話ししたいと思います。  

yuriさんの過去のコラムはこちらよりご覧いただけます。 


キッチンの幅問題


キッチンをどうつくるかは、おうちを建てる時に一番悩んだところで、決まるまでにも一番時間がかかりました。


私の希望でキッチン、ダイニング、リビングがまっすぐにつながっている間取りにしたので、キッチンを大きくすると、そのままリビングが狭くなります。


設計時からトラックファニチャーのfkソファを3シーターと1.5シーターの両方置きたいと思っており、そのためリビングを広くとりたいと考えていました。


最初はペニンシュラ型キッチンの予定でしたが、II型にしてコンロ側とシンク側を分けることに。


そのおかげでシンク側の幅が狭くなり、キッチンにダイニングを寄せてリビングを広くとれました。


キッチンメーカー決め


同時進行で、キッチンの面材をどうするかもものすごく悩みました。当初、面材は無垢材にして、ワークトップはステンレスにしようと思っていました。


希望のメーカーがありましたが、いざII型で見積もりを取ってみると予算オーバー。II型は設備が2倍になるので価格も2倍になると言われてしまいました。


そこでどうせ高くなるなら検討したいと、予算オーバーだと思って最初から避けていたキッチンハウスに行ってみました。


II型にしてもそれほど値段は変わらないという点と、面材を実際に見て気に入ったため、キッチンハウスにお願いすることにしました。


コンパクトにまとめた、キッチンシンク側


シンク側の幅は194cmで、シンク自体はステンレスでは一番大きい80cmサイズに。シンクの両端は、それぞれ作業スペースと手洗いしたものを置けるスペースにしました。


面材はデザイン性が高く傷や汚れに強いメラミン材のもの。実際に見て気に入ったため採用しました。


◯キッチン面材

・キッチンハウス:エバルトシリーズ ノッティブラウン(木目)、ベトングレー(ストーン)


キッチン水栓


水栓はデルタ水栓のタッチ式のものに。センサーの反応が良く、口もすごくのびて水栓自体も動くので反対側からも水を入れたりできます。隣には浄水用の水栓があります。


◯キッチン水栓

デルタ水栓:Trinsic Touch(トリンシック・タッチ)マットブラック


食洗機とゴミ箱


食洗機はミーレ60に。サイズ が大きいのでザックリいれてもたくさん入って、本当に助かっています。


ゴミ箱はリビングには置いていなくて、キッチンのここだけに。


リビングからキッチンが丸見えの間取りなので、ゴミ箱を見せたくなくて隠すために収納する形にしました。臭いの出ない袋などに入れてから捨てているので、特に気になることもありません。


キッチンの床は掃除がしやすいように東リの塩ビタイルを採用しました。床の張り分けは、シンク側の幅に合わせました。


◯キッチン床

・東リ:ロイヤルストーン(品番PST1245 現在はPST2055


長いカウンターのある、キッチンコンロ側


キッチンのコンロ側は壁付になっています。カウンターが横に伸びていて、全体の幅は3m53cmです。


面材はシンク側と同じメラミン材のものを採用。吊り戸棚も同じシリーズのものにしました。吊り戸棚の高さは45cmです。


HARMANのガスコンロとガスオーブン


料理はガスがいい、という夫の希望でガスコンロにしました。


plusdoにした決め手はデザイン。ステンレスと五徳のデザインがかっこよく、グリルも使いたかったので採用しました。温度調節機能や調理タイマー機能など使い勝手もとても良いです。


ただパーツが多いのと穴があるので、やはりIHや他の機種よりは掃除がしにくいのかなと思います。お手入れは五徳を取り外して拭き掃除し、五徳は自己責任で食洗機に入れています。


ガスコンロの下にはビルトインのガスオーブンを。 plusdoと同じくハーマンのシンプルなもの。


ガスオーブンは予熱も早いし、火力もしっかりあります。料理や揚げ物の再加熱など、思っていたより頻繁に使っています。庫内も十分な広さなので、お菓子作りもしやすく採用してよかったです。


今思えば、電子レンジ機能もついたものにしたら電子レンジを置かなくて済んだのですが、当時は電子レンジは別のものを買う予定で、オーブン機能さえ使えればいいと考えていました。


◯ガスコンロ

・HARMAN:plusdo


◯ビルトインガスオーブン

・HARMAN:DR420CK 35l


お気に入りのものを並べる楽しみ


取り付けてある棚やカウンターの上にはお気に入りのものを並べています。


日の出化学製作所のガラスポットは、ほしいと言うたびに「ポットは他にもあるし、いらないんじゃない?」と夫に言われたもの。


でも見るたびにいいなぁと思うので、眺めるだけで嬉しいです。


キッチンの奥には小さいパントリーと冷蔵庫があります。パントリーについてはダイニングと一緒に次回のコラムでお話させてくださいね。


最後まで読んでいただきありがとうございました。 



ペニンシュラやアイランドと比べると、採用されている方がそんなに多くはないII型のキッチン。空間の使い方が広がり、希望が叶う可能性を広げるものだなと感じました。


yuriさんの場合は、設計時から置きたいソファやサイズ感まで具体的に決まっていたのは大きいですね。LDKをまっすぐに繋げたいという希望と合わせると、自ずとその答えが出てきたのかもしれません。


またII型になることで当初考えていたよりも予算が上がり、それによって諦めていたキッチンハウスのキッチンを見に行くことに繋がりました。


II型を希望していなければ、今のキッチンとはメーカーも形も全く違うものになっていたと思うと不思議ですし、今のキッチン以外想像できません。


水栓や食洗機、ガスコンロなどの設備にもこだわり、見た目も使い勝手も良いものを採用されているのも羨ましい点ですね。設備自体がインテリアになりカッコよさをプラスしてくれています。


yuriさん、ありがとうございました♪

(編集:kaori)


ムクリのコラムはこちらより一覧でご覧いただけます。


関連するコラム

家づくりは譲れないポイントを明確に〜2階リビングで叶えた明るく開放的な暮らし(yuri___1115さん)

憧れのソファがなじむ寛ぎの空間づくり〜2階リビングで叶えた明るく開放的な暮らし(yuri___1115さん)


「国内大手メーカー採用、汚れ拭き・吸水性に特化」daily特注マイクロファイバークロス

フェイスタオルお得なセット販売始めました

今日使った食器はこれ一枚でピカピカに。水滴をぐんぐん吸いとり、拭きあとも残らない!"ちょっと大き目の"dailyオリジナル食器拭きクロスの登場です

「"KIRARIとYURURI"気持ちに寄り添う二つの香り」dailyオリジナルハンドソープとハンドミルク

「dailyギフトボックスはじめました」お祝いや御礼のお返しから、日頃の感謝を込めて大切な方へお届け

0コメント

  • 1000 / 1000