【暮らしの整理・収納術】キッチンは使い勝手重視で家事効率アップ〜家族みんなが暮らしやすい家(miiiiiii_yさん)

いつもムクリをご覧いただきありがとうございます。


「暮らしのお掃除術」はインスタグラム中心に日々整理・収納、お掃除を実践されている方にご協力いただき、コラム形式で配信していきます。


目的や手順、使用しているアイテムに至るまで実践形式でご紹介していきます。ご存知の内容もあるかと思いますが、ぜひ復習も兼ねてご覧いただければ幸いです。


※記事をご覧いただき実用する際には商品(洗剤等)の使用上の注意を必ずご確認いただき、また使用するもの、場所によっては対象物の注意書きもご確認いただくようお願いいたします。


お掃除・整理収納コラムは一覧はこちらよりご覧いただけます。


キッチン収納におけるキーポイント


執筆者:mizuho(miiiiiii_y)さん


前回はリビングの掃除道具の収納についてお話しましたが、そこで重要視していたのが動線。毎日、過ごすお家だからこそ一つ一つの動作をストレスなくスムーズに行えるのは重要だと感じています。 


その中でも、上位に挙がるのがキッチンでの作業です。


主婦としては、キッチンに立つ=時間との勝負と感じることも多々(笑)そのため、キッチンでの動きをイメージした動線や収納を自分の中で心がけています。


毎日、キッチンに立つ主婦の皆さんに我が家のキーポイントとなっているキッチン収納をご覧いただき、少しでもお役に立てれば嬉しいです。


前回コラム

リビングのお掃除道具と収納方法〜家族みんなが暮らしやすい家(miiiiiii_yさん)


作業台下には主な調理グッズを集結


キッチンの作業台は野菜を切ったり、下ごしらえをしたり、揚げ物を置いたり、またキッチンツールを一時的に乾かしたりと、一番使用頻度が高い場所と言えます。


・ボールでサラダの準備や和え物などを作ったり

・野菜を洗ってカットしたものや残り物を保存容器へ入れる

・また、バッドで下ごしらえや揚げ物の準備したり

・洗って拭いた食器を一時的に置いたり


一連の作業で使用するものをこの作業台の下に収納しています。

仕切りがないキッチン収納には無印良品のファイルボックスが大活躍。立てる収納を意識し、上から見て一目で分かるようにするだけで、大まな分類でもスッキリ使いやすくなります。


カトラリーも作業台下へ収納 

ここでは無印良品の整理ボックスや整理トレーを使用してキッチングッズを仕分けています。


通常ですと食器棚へ収納するであろうカトラリー類をキッチンへ収納しているのにも理由があります。


和え物なんかを作っていて、ちょっと混ぜたい時、お肉の下処理でフォークを使う時などなそ、この場所にあると、後ろを振り返って取る必要もなく便利です。


最近では、作業台にちょっとしたカトラリー立てを作ってもいいかなぁなんて考えたりもするほど調理中重宝しています。


また、よくあるのがキッチンに立っている時にこども達から「スプーン取ってー」など声がかかる時、みなさんもありますよね。


そんな時、キッチンに収納しておくと、その場ですぐ取って目の前のダイニングへサッと渡せます。 ちょっとしたことですが後ろを振り返るというワンクッションがなくなるだけでも作業効率も上がります。


キッチンツールは出しっぱなし 


調理をする際にツールを引き出しから取り出すという作業はひと手間かかります。利き手でサッと取れる位置にあると効率的です。


油ハネが気になるという方もいらっしゃいますが、毎回拭かなきゃいけないほど汚れることはありませんし、気になったときは水に濡らしたマイクロファイバークロスでサッと拭き取る程度でOKです♩  


引っ掛け収納&換気扇で自然乾燥 

布巾や布製のコーヒーフィルターなどは一度使用したら換気扇横に引っ掛けてある無印良品のワイヤークリップに挟んで自然乾燥させておきます。


なかなか、乾かす場所が取れない我が家のキッチンではこの方法がベスト。換気扇を回しておけば乾きも早くなります♩


お気に入りのコーナーも併設


使い勝手を重要視しているキッチンですが、来客からも目に入るキッチン背面はあえて見せる収納にしています。


お気に入りのキッチン小物を並べたり大好きなコーヒーコーナーを設けたりしてキッチンに立つのが楽しくなるような空間にしています。


今では、お友達が来た時に「ステキ〜!」と言ってもらえる場所の一つになってます。


毎日立つキッチンだからこそ、居心地いい空間にしたいものです。


コーヒーコーナーの動線上にはカップやグラスを収納してすぐに取り出せる位置に。奥行きがあるキャビネットには無印良品の整理ボックスを使用して引き出し式にしています。

コーヒーを淹れながら、その時に使用するカップやグラスを選ぶのも楽しみの一つなっています。


キッチンという狭い空間ではありますが、1日の中で大半を過ごすキッチンだからこそ作業は効率的にしたいものです。また、数を持ちすぎないということも、スッキリと使いやすいキッチンにするコツかなぁとも思います。


今回も読んでいただきありがとうございました♪


mizuhoさんキッチンアイテムまとめ

キッチンツール収納

無印良品/ファイルボックス

カトラリー収納

無印良品/整理ボックスや整理トレー

背面収納

無印良品/木製キャビネット

キャビネット収納

無印良品/整理ボックス

保存容器

野田琺瑯/ホーロー角バット

ティータオル

Georg Jensen Damask /ティータオル 80×50cm

布巾(マイクロファイバークロス)

±0select/ふきん 布巾 激落ちシリーズ 食器・テーブル・シンク周り用のふきん 

換気扇横のフック

無印良品/ワイヤークリップ

コーヒーフィルター

IFNi/クロスフィルター 



管理栄養士でもあり、最近ではクックパッドへレシピも執筆されているmizuhoさんならではの、効率を重視したキッチン収納。


確かに、ちょっとしたことですが、手が水で濡れていたり、ちょっと汚れてる時に振り返る動作って気を使うしできれば無くしたいですよね。


カトラリーもサッと出せない場所だと「自分で取って〜!」なんてつい言っちゃいそうですよね(笑)


毎日バランスの取れた美味しい料理が食卓に並ぶには、少しでも効率を上げストレスなくキッチン時間を使うmizuhoさんの工夫がありましたね。

(編集長)


mizuhoさん、ありがとうございました!


関連するコラム

生活スタイルに合わせたパントリーの活用法(miiiiiii_yさん) 

こどもの好みと大人の好みをうまく配合〜我が家のこども部屋(miiiiiii_yさん)


ムクリのインスタグラマーさんのコラム一覧はこちらよりご覧いただけます。

mizuhoさんのその他日常のアイテムはこちらよりご覧いただけます。  

インスタグラムはこちら

*LINEで最新記事や過去人気記事をお届け*

0コメント

  • 1000 / 1000